おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

きょうはようやく晴れそうな…

2011年12月26日 | Weblog

午前6時の気温は、マイナス3度。降り続いた雪も、どうやら峠を越えた気配でござる。ご当地の皆さん、さすがに雪かきはうんざりしておる。そろそろここで一服して欲しいわなぁ。吹雪大好き、大荒れ大好きのおぢもさすがに疲れておりまする。

昨夜のクリスマス、おぢとハニーさんは、ヒラフスキー場に今年完成したレストラン「タンタ・アン」でライブがあると聞いて、でかけましたです。ここで食事をしながら、ジャズライブを聞こうと、いそいそ出かけたのですが、ライブは残念ながら土曜日だけとか。

アジャパーなことでござった。しかもレストランは開店休業状態。立地に無理があるのかねぇ、開店したばかりというのに、なんだかなぁ…

ってことで、我が家御用達の美味しい中華の店「ニーズ」へ。ここで、あれやこれや、おぢはそれに加えてビールに紹興酒なんぞをいただいいた。どれもこれも、美味でござった。

で、それから一旦帰宅して、これまた我が家の冬の定番「ハーフノート」でジャズライブを楽しんだのでござる。昨夜の出演は、札幌で活躍するフィリピン歌手のエスミーさん。

ここんとこ毎年、出演しておるのだけれど、これがとってもいい。スタンダードナンバー中心ってのも、まことにけっこう。楽しく聞かせていただきましたです。

田舎町で、気の利いたジャズライブを気軽に楽しめるって、なんかとてもいいです。

などと書いておったら、すっかり晴れてまいりましたです。ってことで、朝食後の8時には、スキー場へひろみGOでござる。1時間滑って、仕事ですかね。それにしても、いいシーズンだねぇ今年は。

ただし、欧米系の外国人客が、相当落ち込んでいる気配じゃ。円高、原発事故ってことでござろうか。これでは地元経済に与える影響、少なくない。雪は例年になくごっちゃりあって、すでにベストコンディションというのに、残念なことじゃ。