まもなく午前6時になるところ。
久々、朝まで爆睡いたしました。
ここんとこ、深夜未明に何度か目を覚まし、いわゆる睡眠の質がダダ下がりだった。
年を重ねるとこんなもんか? とも思ってたけど、意外や意外、良好な睡眠が確保できた。
きのうは休肝日だったってこともある。
就寝前に入念にストレッチとヨガして、リーゼ1錠で午前5時半まで、まるっと8時間も寝られて、なんだか嬉しい。
そうとう疲れていたのかもしれません…
ただいまの気温はマイナス8度、静かな朝を迎えておりまする。
さて、
自民党の裏金問題ですわ。
5日開始した自民党による全議員アンケート、その設問はわずか2問だそうな。
そもそも、自民党が所属する議員へアンケートしたところで、裏金の実態が判るのか??? って問題だ。
ちゃんと調査をする気なら、ここは第3者委員会をつくって、そこでしっかり調査するのが当たり前田のクラッカー。
ヤル気のなさが見て取れる。
「首相が掲げる『実態把握』にはほど遠く、党内からも、ため息が漏れる」と朝日新聞電子版は伝えておりますがまことにごもっとも!
その記事は「実態解明にはほど遠い首相の姿勢に、立憲幹部は首をかしげる。『不十分なことをやればやるほど長引く。なぜ小出しにするのかわからない』」と締めくくったけど、ここもまことにごもっとも。
しっかりした調査をして、きれいに幕引きすればトットと終わるかしらんけど、世間をイライラさせて、長引かせて、どうするの?
…って話だ。
賢い感じがさっぱりしない上に、いつまで経ってもケリがつかぬ自民党の裏金問題なのでした。
こういうのを「末期症状」っていうのよね!!