グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

埼玉県立川越高等学校・生物部&地学部の皆さんと

2022年08月02日 | ツアー
昨日、埼玉県立川越高等学校・生物部&地学部の皆さんと、火口〜裏砂漠を歩きました。

歩きはじめは、霧で山が見えなかったので、足元の溶岩をゆっくり観察したり、

虫を観察したりしながら、歩きました😊

(毛虫はカレハガの仲間の幼虫だそうです)

生徒さんたちは、いろいろ発見して質問してくれたのですが、そのうちの一つが…

山頂にある神社の鳥居での「この茶色いものは何か?」という質問でした。(今まで誰からも聞かれたことのない質問にびっくり!笑)
「塗料がはげたのでは?」と言ってみたものの、鳥居は灰色だったような…。なんだろ??

熱心に観察して議論する皆さん。
探究心が素晴らしいです❣️(疑問は残ったままだけれど💦)

火口一周コースでは、まだサクユリの美しい花を見ることができました。


午前11時の時点でも霧が晴れなかったので、トイレの周りで早めのランチタイムにしました。
すると…

青空、キタ〜!!

ってことで…

めでたく全員、でっかい火口を眺めて記念写真。(写真を撮っているのは先生たちです)


強風のため、生徒さんが見つけてくれた「伊豆大島に見える石」を披露する感じではなかったので、看板横においてそっと写真を撮ってみました😊

剣ヶ峰では、いつもの如く(?)強風体験(風速計では、一瞬ですが約34mを記録しました)

火口に当たって渦を巻く雲も、ダイナミックでした💖


下山後、三原山が風を遮ってくれるエリアは、サクユリをみながら余裕で歩き


再び強風を体験しに、櫛形山の稜線へ。

風感あふれる記念撮影(笑)

この時も、一瞬ですが風速32mを記録しました。

天気予報の約3倍の風でしたが、常に強く吹いているわけではないので、伊豆大島の風を体験するにはちょうど良い感じでした😊

生徒さんが、どこからともなく、素敵なものを拾ってきてくれました。

縄状溶岩のカケラのように見えましたが、どこから来たのでしょう?
みんなで観察すると、いつもと違うものが見つかりますねぇ〜(感心)

このあとは、バスの時間が迫っていたので、やや急ぎめで歩いて森を抜けました。
疲れたけれど「元気な火山島の夏らしい1日」だったと思います😊

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

(かな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする