Yahooのトピックスに、「首相責任論 退陣要求も」という内容の記事が掲載されていた。
この前の、衆議院選挙のときには自民党が大敗をし、党内から「麻生おろし」のような声が上がった。
今回の参議院選挙では、大幅に議員数を減らしてしまった民主党の菅さんに、同様の声があがっているようだ。
私が選挙権を持つようになる前から「数の力=政治力」のようなコトが、言われていた。
確かに、安定的な政治を行うためには与党が圧倒的な数を持つコトが、一番簡単な方法だと思う。
しかし、今のような「多様な価値観」を生活者が持ち、選挙区の事情も大きく異なるような時代では「数の力=政治力」とは、言いがたいのではないだろうか?
同じ党内であっても、過疎地を選挙区に持つ議員さんと、都市部の議員さんとでは、選挙のときにしたであろう「公約」が微妙に違っているのではないだろうか?
そのことを問題にする気は無いし、「公約違反だ!」と声高に言う気も無い。
そもそも「選挙公約が、守られてきた」という、記憶は残念ながら持っていない。
ただ、最近の議員さんたちの発言を聞いていると「自分のことばっかり」という気がしている。
「自分が選挙に勝つために!」というコトばかりのように聞こえる。
その声によって、コロコロと首相が代わり、大臣が代わって・・・。
だから昨日、ニュースなどで報道されたように、米国事務次官補から「日本は、総理大臣が代わりすぎるので、信頼関係が構築できない」と言われてしまうのではないだろうか?
「信頼関係」というより、「日本という国は、信頼できない」と言われているようなモノではないか?
そんな辛らつな批判を受けたばかりなのに、「選挙に負けたのは総理のせいだ!退陣しろ!!」というのは・・・。
米国事務次官補の発言の内容の多くは、「普天間の問題」を指しているようだが、それにしてもここ数年、党内の事情で首相が代わり過ぎた。
その多くが「(首相自ら)や~めた!」というお粗末なモノや、「次の選挙は戦えない・選挙の責任論」。
議員さんたちの多くが、選挙民の方へ顔を向いているとは思えないのだ。
まして、国会という論戦の場がありながら、その場所は野次を飛ばすか、居眠り、雑誌を読んだり、ケータイのメールチェックをする場と化している。
まるで「学級崩壊」のようなコトを、議員さんたちが平気でしているのだ。
「選挙で負けた」のなら、国会という仕事場で挽回すれば良いだけの話ではないだろうか?
そんな、シンプルで当たり前の考えが無いとすれば、国内外から信頼も信用もされないのではないだろうか?
この前の、衆議院選挙のときには自民党が大敗をし、党内から「麻生おろし」のような声が上がった。
今回の参議院選挙では、大幅に議員数を減らしてしまった民主党の菅さんに、同様の声があがっているようだ。
私が選挙権を持つようになる前から「数の力=政治力」のようなコトが、言われていた。
確かに、安定的な政治を行うためには与党が圧倒的な数を持つコトが、一番簡単な方法だと思う。
しかし、今のような「多様な価値観」を生活者が持ち、選挙区の事情も大きく異なるような時代では「数の力=政治力」とは、言いがたいのではないだろうか?
同じ党内であっても、過疎地を選挙区に持つ議員さんと、都市部の議員さんとでは、選挙のときにしたであろう「公約」が微妙に違っているのではないだろうか?
そのことを問題にする気は無いし、「公約違反だ!」と声高に言う気も無い。
そもそも「選挙公約が、守られてきた」という、記憶は残念ながら持っていない。
ただ、最近の議員さんたちの発言を聞いていると「自分のことばっかり」という気がしている。
「自分が選挙に勝つために!」というコトばかりのように聞こえる。
その声によって、コロコロと首相が代わり、大臣が代わって・・・。
だから昨日、ニュースなどで報道されたように、米国事務次官補から「日本は、総理大臣が代わりすぎるので、信頼関係が構築できない」と言われてしまうのではないだろうか?
「信頼関係」というより、「日本という国は、信頼できない」と言われているようなモノではないか?
そんな辛らつな批判を受けたばかりなのに、「選挙に負けたのは総理のせいだ!退陣しろ!!」というのは・・・。
米国事務次官補の発言の内容の多くは、「普天間の問題」を指しているようだが、それにしてもここ数年、党内の事情で首相が代わり過ぎた。
その多くが「(首相自ら)や~めた!」というお粗末なモノや、「次の選挙は戦えない・選挙の責任論」。
議員さんたちの多くが、選挙民の方へ顔を向いているとは思えないのだ。
まして、国会という論戦の場がありながら、その場所は野次を飛ばすか、居眠り、雑誌を読んだり、ケータイのメールチェックをする場と化している。
まるで「学級崩壊」のようなコトを、議員さんたちが平気でしているのだ。
「選挙で負けた」のなら、国会という仕事場で挽回すれば良いだけの話ではないだろうか?
そんな、シンプルで当たり前の考えが無いとすれば、国内外から信頼も信用もされないのではないだろうか?