明日から、マイナンバーカードに健康保険証の紐づけ(=マイナ保険証)が、本格的に動き出す。
と言っても、拙ブログに来てくださる方でマイナ保険証を持ち、そのマイナ保険証を持ち、使われている方はどのくらいいらっしゃるのだろう?
私自身は、マイナンバーカードそのものを持っていないので、当然マイナ保険証は持っていない。
理由は、これまでマイナンバーカードにまつわる様々な問題が、解決されたという報道がされていないからだ。
逆に、マイナ保険証に関しては、使いにくいとか暗証番号などを忘れたために、使えない高齢者が多い、等の話が数多く見受けられる。
このような報道を見る度に「マイナンバーカードにおける、政府の責任所在の無さ」を実感している。
そのため、「健康情報」という、極めて個人的情報の塊のような内容が流出してしまうのでは?と、不安になる、というのもマイナンバーカードをつくらない理由ともなっているからだ。
そのような不安を解消するどころか、今度は運転免許証もマイナンバーカードと紐づけさせる、ということが進んでいるようだ。
政府の考えとしては、将来的には国民生活にかかわる様々な情報をマイナンバーカードで一元管理する、ということなのでは?と、思っている。
なぜ生活にかかわる様々な情報を政府が一元管理しなくてはならないのだろうか?
流石に、スーパーでの買い物などに関しては関係ないと思うが、銀行や証券会社を通した個人資産を把握などの目的もあるのか?等、これまでマイナンバーを知らせてきた先を考えると、なんとも息苦しさを感じてしまうのだ。
個人が尊重されないというか、自由さが奪われそうな気持になってしまうのだ。
大袈裟な感じ方なのだとは思うのだが、矢継ぎ早に様々な個人情報の一元化を進めようとする政府に対して、その先にある政府の考えはどこにあるのだろう?と、気持ち悪さと怖さのようなモノを感じてしまうのだ。
この利用者が拡大していないと思われる「マイナ保険証」だが、何故「健康保険証にマイナンバーを付加する」という発想が無かったのだろうか?
例えば、企業に勤めている方なら「マイナンバー」の番号を確認されているのでは?
当然、マイナンバーを確認されるということは、年金や保険証などとも連動するようになっているのでは?
本人確認としてマイナンバーが登録されているだけではないと思うのだ。
とすれば、いちいちマイナンバーカードをつくり、保険証と紐づけさせる労力と時間は全くの無駄な作業、ということになる。
と同時に、既に構築されているオンラインシステムに付加するだけなので、治療歴や投薬記録などもスムーズになると思うのだ。
足首骨折という、ありがたくない経験をした中で感じたことは、日本の「皆保険制度」はとてもよく出来た制度で、世界に誇れる社会保障制度だと実感した。
既にすぐれた制度があるのだから、その制度を充実拡大する、ということを考えるのであれば、上述したように「健康保険証にマイナンバーを登録する」という方法の方が、確実で利便性も高いのではないだろうか?
それは今後「運転免許証を紐づけさせる」ということも同じで、「免許更新時に運転免許証のICチップにマイナンバーを登録させる」ことで、様々な負担が減るのでは?
マイナンバーカードありきではなく、もっと「使い易さと安全性」を考えた、逆転の発想は無かったのだろうか?