僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

カンムリカイツブリのベイビィはまだかな!?

2008-05-23 22:00:33 | 野鳥
 最近、新聞やTVのニュースの地方情報の小ネタなんかでカルガモの雛たちの姿を見掛けるようになりました。もうそんな季節なんだな~と思う反面、いよいよ野鳥もシーズン・オフ近し!?とも思ってしまいます。

 先週末には可愛い水鳥の雛は見掛けませんでしたが、今週末はどうでしょうね?天気が下り坂になるようですのであまり期待しない方がいいかもね!?

さて雛の誕生はまだかいな~のカンムリカイツブリご夫妻です。いつも仲良し!  



 よく見かけるお二人ですので様子は見ていましたがこの夫婦、最初に作った巣はオオバンに乗っ取られ、次の巣は水位の上がった琵琶湖に水没という逆境ながらも3度目の巣は順調で元気な様子です。うまくベイビィ誕生になるといいですね。



 花の方は、当方的には野に自生する花は園芸種でも“それは野の花”になるのですけど♪おっかのうえ~♪ではない荒地に紅い花...。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする