
“バッタなんかどこにでもおるやんか~”ってところですが、よくよく草むらをのぞいて見ると身近な場所なのにいろんな顔したバッタがいるもんです。


トンボやバッタの昆虫を撮る時に捕まえてポーズを決めてもらって撮るって話を聞いたことがありますが、そんな器用なことも出来そうにないのでそのまんま写真です。

ところでショウリョウバッタとオンブバッタの違いってよく分かりませんね。オンブしてなきゃいっしょに見えてしまいます。子供の頃に「キチキチバッタ」とか「コメツキバッタ」って呼んでたバッタはこいつだっけ。

さて野鳥の方は、夏になると毎年なぜか自宅にやってくるイソヒヨドリの♀です。
駐車場にひょっこり現れて、すっ~と消えてしまいますのでギリギリ証拠写真でした。

...ということで“身近なバッタを探せ!”シリーズは続く。

