僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

身近なバッタを探せ!その1

2011-07-18 18:10:50 | 花と蝶とトンボと昆虫
 “トンボの次はバッタかぃ???”と何を探していたのかと思えばバッタ探しをしてました。
“バッタなんかどこにでもおるやんか~”ってところですが、よくよく草むらをのぞいて見ると身近な場所なのにいろんな顔したバッタがいるもんです。

 ショウリョウバッタでしょうか?トンボに続いてよく名前が分からないシリーズです。



トンボやバッタの昆虫を撮る時に捕まえてポーズを決めてもらって撮るって話を聞いたことがありますが、そんな器用なことも出来そうにないのでそのまんま写真です。



ところでショウリョウバッタとオンブバッタの違いってよく分かりませんね。オンブしてなきゃいっしょに見えてしまいます。子供の頃に「キチキチバッタ」とか「コメツキバッタ」って呼んでたバッタはこいつだっけ。



さて野鳥の方は、夏になると毎年なぜか自宅にやってくるイソヒヨドリの♀です。
駐車場にひょっこり現れて、すっ~と消えてしまいますのでギリギリ証拠写真でした。



...ということで“身近なバッタを探せ!”シリーズは続く。
 おぃおぃ... 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする