僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

春のシギチ祭りin長浜!~今朝は6種~

2013-04-14 17:39:55 | 野鳥
 “春のシギチ祭り”が開幕しましたので、今朝は田圃ローラー作戦でシギチ探しをしておりました。
桜の季節にあわせて野鳥がどんどん動いてきているのが感じられますね!
さて今朝の最初の鳥は昨日に引き続きセイタカシギでした。



光が良かったので目が写りました。やっぱ光があれば腕の悪さはカバー出来るぜ!
見つけた順だと次はオグロシギとムナグロ!証拠写真としても怪しいところですが、これしか撮れなかった...残念。



同じ田圃にハマシギが2羽居ましたが、こちらも撮れず。
ところでムナグロは数カ所の田圃に小グループで入っていました。連中は第一陣ということかな。





ケリは繁殖期に入って大きな声で鳴きながら周囲を威嚇していましたが、まぁこれはパス。でっ最後に見つけたのはコチドリ!



今朝はセイタカシギ・オグロシギ・ムナグロ・ハマシギ・ケリ(一応カウント)・コチドリで6種。
毎春目標にしている“春の湖北のシギチ20種!”にはまだまだ届かない。というか今までも届いたことはないんだけどね。
 おまけは頭が黒くなってきた夏羽のユリカモメをパチリ!



あと2週間でゴールデン・ウィーク突入ですから楽しみはこれからだ!ってところですかね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする