僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

田圃で見た野鳥たち!

2013-04-24 19:07:07 | 野鳥
 雨の水曜日になりましたが、当方的には“平日は雨でもOK!週末は晴れろ!”であります。幸いにしてこの週末は天気が良さそうですね。
昨日の夕方に近所のコンビニの上をコサギが20羽くらい飛んでいるのを見ました。コサギも移動する鳥のようですから週末には何が入ってきてるか楽しみになります。

さて先週の日曜日はシギチ探しでウロウロしていたのですが、途中で見かけた鳥たちのパチリ!です。
 ますはキジの♀が2羽!



キジは一夫多妻のハーレムな鳥ですが、2羽も囲っている甲斐性もんはこいつです。



この日は3組のキジを見かけましたが、当方の行く道を封鎖するやつもいました。



っていうか。この道を行くんかい!道とは思えんぞ。
田圃ではヒバリやケリにツバメがにぎやかにやっています。近くにやってきたヒバリをパチリ!



ユリカモメやカモメもチラホラと見かけますが、カモメだけパチリ!



最後はカンムリカイツブリ。チラ見だけにしましょう。



この日はキビタキの声が聞こえてきたような気がしたのですが、あれは幻聴?
探しても姿は見えなかったのですが、幻聴が聞こえるようになったら病気かも?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする