
まず驚いたのはカンムリカイツブリがすっかり夏羽になっていたこと。
ここにはペアのカンムリカイツブリともう1羽♂と推定されるカンムリカイツブリがおりました。
突然始まったのは、カンムリカイツブリのバトルです。♀を巡っての♂どおしの争いでしょうか。

水飛沫を上げて凄い勢いで戦い始めました。


右のやつも下からの突き上げで抵抗する!




勝ち残った♂はバトルの後とは思えないような、はにかんだ表情?で♀との求愛行動を始めました。
♀はこのバトルをすぐ近くで見ていたんですよ。

ところで、どうしても分らない行動を見ました。
この♀(多分)は勝者の♂と求愛行動をしてみせているかと思うと、少し離れてしまったもう1羽の♂へ近づいてそちらでも求愛行動をしてみせる。
それはまるで♂の品定めでもしているかのごとく...。
同じ生き物の♂の当方としては微妙な気分になりますね。

これから野鳥たちの繁殖の季節には、観察していれば面白い野鳥たちの行動が見られるかもしれません。
春の野鳥たちの楽しい季節の始まりやね。
