
いくつかはイベントなども開催されていると思いますが、ますは野鳥観察を楽しむのが大事かな。

田圃にやって来るアマサギを見る機会が多くなりましたが、光のいい日のアマサギはすごく綺麗ですね。



...でもこっちも捕れなかったようです。まぁガンバって下さいな。

シギやチドリの仲間もどんどん移動してしまったようですが、ムナグロとチュウシャクシギはまだ姿が見られます。
ムナグロは小グループで集まっていることが多いようです。

チュウシャクシギはいつも遅い時期までいてくれますが、そこそこの数は入ってくれたものの全体としては数が少なかった感もありますね。

今の季節は、公園や民家や普通の川などで巣作りしている野鳥たちの姿をよく見かけます。
それはとても素敵な光景だと思いながら見ております。