僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

行場「不動乃滝(三雲大日大聖不動明王)」~湖南市三雲~

2023-04-30 08:08:08 | 御朱印蒐集・仏像・磐座・巨樹・古墳・滝・登山
 甲賀市から湖南市三雲へ向かう道中に「行場不動乃滝(三雲大日大聖不動明王)」という滝があり、道路脇には「不動之瀧」の石碑が目印として建っています。
不動之滝には以前にも立ち寄ったことがあったものの、霊的な印象の濃い滝を目の前にして通り過ぎてしまうのも勿体なく思い、立ち寄ることにしました。

滝と不動明王が組み合わされて信仰されていることは修行の滝などで見かけることが多い。
これは密教の最高仏である大日如来の化身とされる不動明王に見守られ滝行を行うことにより、迷いの世界から煩悩を断ち切るよう導いて頂くという意味かと思います。



1983年まではアセボ峠を越えるこの道は整備されていなかったといいますので、滝行に訪れるのも一苦労だったと思われ、かつては滝に辿り着くのも修行だったのかと思います。
石段の途中には盛り塩が左右にあることから、それより先は穢れを祓い清めなければ入れない聖域を示す結界になっているようです。



滝はゴツゴツとした巨石の間を流れ落ち、川には大きな岩がゴロゴロと転がっています。
滝の上には注連縄が張られ、手前には不動明王を祀る祠が祀られて整備が行き届いていることから、今もお参りにこられたり、滝行をされる人がおられるようです。



滝は落差5mほどですが、水量は多く二筋になって落ちています。
滝はさらに上部にももう一段あるようですが、下からでは見える範囲は限られており、確認は出来ない。



滝をやや横から見てみると、巨石の間から流れ落ちる滝や滝壺の水流も美しく、さほど大きな滝ではないにも関わらず迫力を感じます。
不動の滝の近くには不動の泉「金命水」という湧き水があり、この一帯の水の豊富さを感じることが出来ます。



祠の中には不動明王の石像が祀られ、榊の鮮度も良く水や御神酒が供えられています。
お守りされている方が日々丁寧にお祀りされていることが伺われます。



清流の向こう側の岩にはシンプルながら火焔に包まれて立つ不動明王の姿が刻まれています。
滝行の方が彫られたのでしょうか。滝の前の道からよく見えます。



三雲大日大聖不動明王は、滝や祠や周辺が放置されることなくお世話されている方がおられるようです。
神秘的な場所であり、神聖な場所でもある不動之瀧は非常に気持ちが良く、身が引き締まる聖域です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「飯道山」を登る!2~修験... | トップ | 三雲城址と落ちそうで落ちな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

御朱印蒐集・仏像・磐座・巨樹・古墳・滝・登山」カテゴリの最新記事