僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

小鳥をパチリ10!~カワセミ~

2006-04-29 08:43:07 | 野鳥
 野鳥の写真を撮り始めて記念の30種類目は、~カワセミをパチリ!~になりましたー!

朝の公園を散歩中に「あっ青い鳥が!」とよく見てみたら、あの嘴は確かにカワセミ!?ということで遂に念願かなってパチリとなりました。

カワセミの素晴らしい写真を良く見ますが、当方のはピンボケでもまぁ撮れただけで良しということです。(カワセミを見たのも初めてです!)



水中の獲物にダイビングする姿も見ることが出来ましたが、とてもカメラで追いかけるのは無理ですね。

 結局このカワセミとは数十秒程度の遭遇でした。ドキドキして鳥肌立てながらカメラを構えて、何とか写ってて!と祈ってましたわ。



長~い望遠レンズがあったら...とまた思うようになってしまいましたね。 




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツバメをパチリ2!~長浜 ... | トップ | SLをパチリ2!~菜の花畑... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわせみが撮れたなんて。 (マイガーデン)
2006-04-29 20:30:37
私の近所の川でも、かわせみが見れるのですが写真ではなかなか撮れません



かわせみが撮れたなんてすごくうらやまし~



それにしてもまたまた綺麗なお姿

私も撮ってみたい
返信する
きっかけ鳥。 (しら)
2006-04-29 21:27:01
私はカワセミに出会ったのが野鳥を知るきっかけでした。このブルーの色に一目で魅了されてしまったのです。それはそれは感激でした。今、我が家の近くでは、カワセミがペアで見られます。うまく繁殖してくれたらいいなぁ!今日の探鳥会で会ったカワセミは、嘴の下側が赤かったので♀でした。
返信する
綺麗な鳥! (マイガーデンさんへ)
2006-04-29 21:53:33
かわせみを見ることが出来たのは、今日が始めてでしたが、いつかきっと撮りたいと憧れていました。



NETで見るかわせみの写真は素晴らしいものばかりで、お恥ずかしい写真ですが、朝一にかわせみに出会えたので今日は凄くHAPPYでした!



ドキドキ出来る瞬間がとても嬉しかったなぁー。



返信する
ハーツイースより (しらさんへ)
2006-04-29 22:05:32
本当に野鳥って見ようと思わないと見えないものなのですね!



前は全く見えていなかったものが見えるようになってきたと思います。



野鳥を追いかけている時に「自分に戻れる時間」が出来たかなとか思ったりしています。楽しみます!
返信する
やりましたね! (琵琶湖のひげおやじ 改め→琵琶ひげ)
2006-04-29 22:16:15
おめでとうございます。

30種目が青い鳥でHAPPY×2ですね。

最近見た事がなかったので私も嬉しくなりましたわ。



ほんとに湖北は自然がすぐ側にありいろいろ観られて羨ましいです。



仕事場に缶詰状態なのでなおさら・・・

返信する
ハーツイースより (琵琶ひげさんへ)
2006-04-29 22:40:37
30種目がカワセミだったら良いのにと思っていたら本当に遭遇してしまいました。 



湖北って自然に恵まれたところだとつくづく思います。(特にキジで...)



ところでお名前変えられるのですか?

野鳥ファンに染まったのは琵琶ひげさんの影響大ですなんですよ。宜しく「琵琶ひげ」さん!
返信する
初めて (ゆ~)
2006-04-29 23:02:27
見る鳥ばっかりで、

いつも楽しませていただいてます

微笑ましくて、癒されていますよ
返信する
ハーツイースより (ゆ~さんへ)
2006-04-30 09:48:27
家の前の公園を歩くのが休日の日課になってしまいました。



人通りの多い公園ですが、歩いているだけで数種類の鳥を見ることができます。(というか当方の目と耳が鳥見モードに変わってきたのかもしれませんね) 
返信する
かわせみ (なごみねこ)
2006-05-01 17:41:45
息子が 中3のときに カワセミの木彫りの課題で作っていました。



もっと早く見せてもらったら本物の色合いがだせたのになぁ~残念
返信する
ハーツイースより (なごみねこさんへ)
2006-05-02 20:04:41
カワセミを発見してから早く休みになって欲しい!と思いながらやっと明日から休日です!



しかも天気予報は晴れ! 
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事