誰が言った話か忘れてしまいましたが、“日本は鏡の国”と水を張った田園風景のことを語ったとか。確かに田植え前後の田圃は鏡のように輝いていますね。
滋賀と岐阜の県境の峠から琵琶湖に向かって帰ってくる途中に立ち寄った城跡の山からの景色です。青い空と雲を映し出すような風景ではなかったものの“鏡の国”の雰囲気だけは見えました。
鳥は無理だろうと思っていたので鳥以外のサプライズを期待していましたが、ただ田園風景を眺めてただけです。ところどころに見える金色の田圃は麦です。春に田圃のシギチを探していた頃は花粉に随分と苦しめられたもんですよ。
こういう景色を見ていいなぁと思うようになった理由は何故かはよく分かってませんが、元気はもらえる!
霞んでいるけど琵琶湖が見えてきました。ではいつものコースを巡回して朝飯にしようかな。
出発が早過ぎたので10時前にツアーが終わってしまいそうです!もっと長い時間(いつまでも...)この時間を楽しんでいたいんだけどね!?
滋賀と岐阜の県境の峠から琵琶湖に向かって帰ってくる途中に立ち寄った城跡の山からの景色です。青い空と雲を映し出すような風景ではなかったものの“鏡の国”の雰囲気だけは見えました。
鳥は無理だろうと思っていたので鳥以外のサプライズを期待していましたが、ただ田園風景を眺めてただけです。ところどころに見える金色の田圃は麦です。春に田圃のシギチを探していた頃は花粉に随分と苦しめられたもんですよ。
こういう景色を見ていいなぁと思うようになった理由は何故かはよく分かってませんが、元気はもらえる!
霞んでいるけど琵琶湖が見えてきました。ではいつものコースを巡回して朝飯にしようかな。
出発が早過ぎたので10時前にツアーが終わってしまいそうです!もっと長い時間(いつまでも...)この時間を楽しんでいたいんだけどね!?