胸突き八丁の登山道を登って尾根筋に到達すると大峯山-標高1039.55mの二等三角点があり西方面に向かうと西大峯山、東方面に少し進むと大きなテラス状の巨岩がある。
テラス状の巨岩からさらに尖塔岩場に梯子を登っていくと標高1050mの最高所で、三角点は最高所でないところに設置されている。この巨岩の上からは瀬戸内の島々から遠くは四国の山並みもみられる。上画像の右方面に野貝原山のアンテナ群がみられその向こうに石鎚山系がみられる。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)
- nk/デコ芝居-はったんがえし
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡
- hera/広島はつかいち大橋の今
- もののはじめのiina/広島はつかいち大橋の今
- hera/廿日市鋳物師の鋳造作品⑨-湯の山神社の釣燈籠
- hera_001/広電宮島線の架線電柱
- 平田政司/広電宮島線の架線電柱