先日、速谷神社の例祭で奉納神楽が演じられたことを紹介したが、神楽を奉納された東谷神楽保存会で使用した御幣が見物している人達に配られた。
色紙を切り込んだもので込み入っており綺麗であったのでこれを持っていた子供さんに撮影をさせてもらった。御幣は色々と意味合いがあるものと思われこの御幣は奉納された演目のみに使用されるものであろうか。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/令和5年米俵づくり
- hera/広島はつかいち大橋の今
- もののはじめのiina/広島はつかいち大橋の今
- hera/令和5年米俵づくり
- hera/令和5年米俵づくり
- hera/令和5年米俵づくり
- 松原秀樹/令和5年米俵づくり
- hera/廿日市鋳物師の鋳造作品⑨-湯の山神社の釣燈籠
- hera_001/広電宮島線の架線電柱
- 平田政司/広電宮島線の架線電柱