雨。

朝から雨で肌寒かった。
この時期、メインの仕事場はアウトドアなので、雨の日はやんなきゃなんないってほどの仕事はなくなってしまう。


ガラスの浮き玉。いつのものか知らないが、敷地内に大量に埋まっていたのを発掘した。
うまくいけば売り物になるかも、などと活性化担当者が言うので、リューターで切って貯金箱にしてみた。
サイズはソフトボールくらい。
小銭入れたら、破壊するしか出す術がない。


ダイヤモンドのカッティングホイールで簡単に切れたが、安物なのか、ガラスに気泡が多い。
切るのもヘタだし。まあ初めてだからこんなもんか。
水を垂らしながら切ったら粉が飛ばなくてよさげだった。
カット自体はもうちょっと練習すればもっときれいにできそうだが、玉そのもののクオリティが売るにはイマイチでないかな。
と言ったら、担当者は唸っていたが。


草刈機の整備。
こないだの草刈機より一回り小さく、刈り幅50センチの自走式。
タイヤはソリッドだが、軽いので法面刈るには使い勝手がいい。


エンジンは2サイクル110cc。
2ストはトルクがあって、大きい株を刈っても意外とストールしにくい。


エンジンは漢カワサキのKT43。
もう製造はされておらず、部品も出ないらしい。
フラマグCDI点火、スロットルガバナつき、25:1の混合油指定だ。


機体は土屋機械。
丁寧な造りに好感が持てるメーカーだった。


スターターはゼンマイバネが折れて、他の草刈機から移植した。
金星(きんぼし)というメーカーの古い草刈機で、同じKT43を積んでいる。貴重なドナーだ。
イグニッションコイルなども移植されているのだ。


バイトさん、また鉈の刃を欠いてくれた。
直すの大変だから欠かないように使ってくれ、と頼んだら、木が太いからだ、と言う。
言うまでもなく、木の太さは刃欠けに関係ない。ヘタなだけだ。
いい大人は、自分のヘタさを木の太さのせいにしてはいけない。
仕事だから鉈は直したけど。
刃はうんとハマグリに研ぎ直しておいた。それでも欠くか落とすかなんかやってくれるんだろうな。
頼むから事故は起こさないでくれ、と祈るばかりだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする