一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

愛VSあき

2015-06-19 00:39:58 | 女流棋士
日付変わって今日19日は、YAMADAチャレンジ杯・渡部愛女流初段と和田あき女流初段の一戦がある。
言うまでもないが、2人は「私が勝手に選ぶ女流棋士ファンランキング」の第2位と第3位である。先日は1位と2位の決戦だったが、本局も興味深い一戦だ。
どちらにも勝たせたいが、高崎へ行けるのはどちらか1人。どちらも死力を尽くして頑張ってほしい。
なお19日はほかにも、岩根忍女流二段―島井咲緒里女流二段(女流王座戦)、熊倉紫野女流初段―小野ゆかりアマ(YAMADAチャレンジ杯)がある。
岩根女流二段もファンランキングの常連で、島井女流二段と熊倉女流初段も、かつてファンランキングに名を連ねたことがある。ことに島井女流二段は、あまり知られていないが、ファンランキングの第1位を数日間獲ったこともあるのだ。
こちらの4人も、精一杯戦ってほしい。応援しています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日の大野・植山教室(後編)

2015-06-19 00:35:17 | 大野・植山教室
「大野先生、この将棋を見てもらえませんか」
大野八一雄七段に、Hat氏が自戦将棋を見せている。大野・植山教室は将棋好きウエルカムである。指導対局でなくても、将棋のことなら何でも聞いてくれる。答えてくれる。
W―一公戦は、私は△5五歩と銀取りに突きだした。ここでW氏が▲4四銀と角取りに打ったのが、たぶん敗着であろう。以下△5六歩▲3三銀成△同桂の結果は、銀2枚を手にした後手が大儲けしてしまった。以下、幾ばくもなく私が勝った。
感想戦は大野七段を交えて行われたが、調べてみると、後手もそこそこ指せていたようである。W氏は成桂を作ったが、その前に駒損をしているので、意外に差は付いていなかったらしい。
私は形勢を悲観する癖がある。たぶん、実生活が悲惨だからだろう。
7局目はHon氏と。私の後手で、相掛かり模様に進む。序盤、私が巧妙な手順?で飛車角交換を果たしたが、「序盤は飛車より角」とはよくいったもので、飛車を持っても使い道がない。
対してHon氏はのびのびと指し、どんどん模様が良くなる。私はどうにも手がなくなり、よほど投げちまおうかと思ったが、これがリーグ戦かもしれないと思うと、投げるに投げられない。
「大野先生、あとこちらの将棋も見てもらえませんか」
またもHat氏の声が聞こえる。Hat氏、こんなに熱心とは…。まさかHat氏、将棋バカなのか!?
こちらは未練がましく指していたら、Hon氏の持ち時間がなくなり、かなり怪しくなってきた。
私は△2七角と据える。先手玉は▲4八なので、金があれば△4九金の一発だが、そううまくはいかない。
しかし指しているうち、▲4四の金が取れれば何とかなりそうな気がしてきた。
私は△5五銀と立つ。Hon氏は慌て気味にソッポのと金を動かしたが、これは明らかな一手パス。私は△8四の飛車で△4四飛と金を取り、これで勝ちが決まった。次に△4九金と打ち、それまでとなった。
Hon氏は強いのだが、秒読みに弱い。私も同類なので同情を禁じ得ないが、この克服がカギであろう。
さて、これで今日の将棋は終わりである。7局指して3勝4敗はまずまず。しかし3、4局目は勝たなければいけなかった。
「でも大沢さん、Sar君との▲3二銀は、筋が悪かったですね。あと大野先生との将棋も、飛車は7六に浮かずに、7八まで引いたほうがいいですよ。あとU君との将棋も、3筋の歩を飛車で切ったのはどうだったかな…」
とOg氏。Og氏は元奨励会の強豪だけに、棋理に合わない手が気になるのだ。私は頷くよりない。
そのU君との将棋、私が錯覚をして負けたのだが、頭の中で検討するに、何か私に勝ちがありそうである。
そこで大盤に並べ、Og氏に見てもらった。
そうやって駒を動かしているうち、私が△9一玉と早逃げする手を発見する。これが△8二桂までの詰めろで、先手は分かっていても受けにくい。これは後手の私が勝ちではないか?
「これは…内藤先生の『どっちが勝ち?』みたいですねえ」
とOg氏が目を輝かせる。
私は大野七段にも教えを請う。すると、「先手に香があれば▲8二香で受かるが、なければ後手勝ち」とのご宣託があった。
たぶん先手の持駒に、香はなかったと思う。とすれば、私の勝ちだったのか…。
「しかし大沢さん…将棋終わってまで頭の中で考えてるとは、やっぱり将棋が好きなんですよ」
大野七段が苦笑しながら言う。今度は私は、頷かない。
ともあれ、みなで夕食に出る。参加者は大野七段、W氏、Og氏、Hon氏、Hanaちゃん、Hat氏、私の7人。駅近くのガストに行った。
最初は2つのグループに分かれ、私のテーブルはW氏、Hanaちゃん、Hat氏。この組み合わせ初めてである。私は両の奥歯の状態が芳しくないが、それでも肉料理を頼んだ。
食事が終わって、続きのテーブルが空いたので、みなで移る。私たちはここからが長いのだ。
今日もなかなかに話題満載だったのだが、そのすべてをここに書く気力がない。
そういえば、和田あき女流初段との食事会がまだだ。私はどこで食べてもよく、あき女流初段のお望みは焼肉だったらしいのだが、私が高校の制服着用の条件を出したら、フランス料理に変わった。それで制服をなしにしたら焼肉に戻り、そこからまたフランス料理に戻っているのが、7日現在の状況である。
しかし、いつ行くのか? 6月27日とか、28日はどうだろう。
「それはダメだ。オレに用事がある」
とW氏。??
聞くと、運転手役として、W氏も参加することになったらしい。
最初は私とあき女流初段だけでこっそり食事を楽しむつもりだったのが、だんだん人が増えてきた。やはり世の中、うまくいかないのだ。
「ところで大沢さん、そもそも何であきちゃんにご飯をごちそうすることになったんだ?」
とW氏に改めて聞かれ、答えに詰まる私であった。
ところで大野七段は先日、自分にモスキート音が聴こえない事実に愕然としたという。だがこれに嘆くのもおかしな話で、私たちはいいオッサンだということを自覚しなければならない。
Og氏がPCを使って、各自の相性を見てくれる。Hanaちゃんは1月14日生まれだそう。
私「大野(源一)九段の命日じゃない」
Hana「うん、そう」
Hanaちゃんが大野九段の命日を知っているとは思わなかった。
私も女流棋士らとの相性をいろいろ見てもらったが、予想の範疇の回答だった。
というわけで今日もいろいろあり、店を出たのは、11時40分過ぎだった。

帰宅後、U君との将棋を改めて並べる。

△9六成香の詰めろに▲9九香と打ったところ。図から△9三歩▲同桂成△同銀▲8五玉まで私の投了となったのだが、図で△7三桂はないか、を教室で検討した。
これは△8五銀▲同歩△9三歩までの詰めろなので、先手は▲7三同桂成△同金に▲8五桂と打つ。
ここで△9一玉(参考1図)と引く手はないか、が私の主張である。

教室では、ここで先手に香の持駒がなかったので後手勝ちの結論が出たが、どうも先手には香があったようである。それなら▲8二香の犠打で先手勝ちだ。
また▲8二香で▲8二角もなくはないが、△同玉▲7三桂成△同銀引▲7四歩に、△7六角▲8五歩△9三歩で、これは後手が勝つ。
整理すると、図から△7三桂▲同桂成△同金▲8五桂△9一玉▲8二香で先手勝ち、が私の結論である。
また図に戻り、△9三歩▲同桂成にはやぶれかぶれで△同桂と取る手もあった。先手は▲6三角成とするが、そこでこっそり△9二玉。以下▲7二馬△同金▲同竜に△8二桂(参考2図)が逆王手という仕組みだ。

これは▲8二同竜以下後手玉が詰むが、指導対局の上手なら仕掛けてみたいドッキリである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする