去年の野菜日記を開いてみたら、去年は今頃はキュウリがとれてたいへんだった時期ですね、今年は落ち着いていてまだ15本です
スイカも心配していましたが、早いのが一個あっただけで後の成長はあまり今と変わりません
でも7月前半で8ケの小さな実が確認されていたから、やはり今年は遅い、今確認できたのは2ケだけですからね。
去年は一番目の収穫は7月25日、残りは8月5日からお盆の間に収穫でした、今年は間に合うのか、収穫できるのか
去年はメロンが早かったですね、今年はメロンはやめました、最初は甘かったけど後のは固くてうまくなかった。
今年始めたのはスナップエンドウ、オクラ、Pマン、サツマイモ、苺でした
苺は2苗で30ケくらいの収穫でした、エンドウは85枚位とれてもうおしまいですね。
他は未だ成長中、初めてで収穫のイメージがぜんぜん湧きませんから、どうしたものか?
トマトはまだ2ケしか収穫ないが、去年と同じ桃太郎、これがきょねんの倍以上の大きさになった、去年は大きい卵くらいだったから、今年は期待できる。 味も酸味が無くて甘みがありしっかりしている。
去年はいなかった害虫が今年は多い
アブラムシは初めてだし、梅雨時になってナメクジも出て来た、去年はほとんどいなかったが・・・
一匹だけだったがカミキリムシみたいな小さいのを見つけた
とにかく農薬、化学薬品は使わない主義だから、食品成分の酢を使った除虫液を葉に噴霧し、アブラムシは潰す、舐め駆除は一匹ずつ駆除(今のところ10匹くらい)
去年多かったテントウムシと蛍の合いの子見たいな虫は、今年は少ない
これからが本番だから安心できないが。
サツマイモ(2株)は虫食いもあるが元気に育っている
オクラ(1株)は虫食いで全滅寸前だったが手をかけて何とか伸びだした
ピーマン(2株)は、こんなものなのか?
抗がん剤が始まる9日以後、畑はどうなるのか見当がつかなくて困っています
土いじりは感染症の恐れありとかなので、さてどうしましょうか。