80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

急行アルプス用キロ58

2010-09-15 03:46:09 | 中央東線方面
予告どおりキロ58の仕上げをしました。

客窓の上側のサッシはアルミテープで表現し、セメダインスーパーXで貼り付けました。
また、窓中央の縦桟はt0.3プラ板を1mm幅に切り出しアルミシルバーを吹いたもので、裏側に少量の接着剤をつけて貼り込んでいます。
このような位置決めゲージを作ってはみましたが、目測で貼っても大して誤差は出ないことがわかったので、以降、このゲージは使いませんでした。



屋根置きの水槽はエンドウ製です。屋根と同じ濃いグレーに塗って所定位置に貼り付けました。φ2.5の2ヶ所の足で屋根に固定してあります。



ハイ、これで完成しました。番号はキロ58 1にしてあります。
もっとも、例によって「ほぼ完成」なのですが・・・(^^;
シートを入れ、妻面のジャンパ栓などのディティールを追加すれば、本当にフィニッシュできます。



KATOのキロ28改キロ58とつなげてみます。あークオリティの差は歴然ですね・・・
編成に組んでしまえば何とかなるでしょう(^^;



しっかしペーパー製のトレーラーのくせに重い車だ。と思って量ってみたら199gもありました。プラ製でモーターつきのKATOさんは238gだったので、その差は約40gほどしかありません。


どうやら金属製の床板とソフトメタル製の床下器具がその元凶のようです。手持ち品の安易な流用はいけませんねえ。。
おかげで2エンジン車なのに勾配線区に弱いという皮肉な結果になってしまいました(^^;


よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする