goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

松◇先生のレッスン1

豚インフルで延期になった松◇先生のレッスンを受けた。先生は「何を求めているかでレッスンは変わってきます」とおっしゃったので「ぜひ本格的にお願いします」ということで始まった。はじめの4小節で止められ「リズムが感じられない。アクセント同じ調子でつけてたらダサいですよ。」右が入って来る所では「付点の後の方の32分音符、プロはこれをキッチリ鳴らすのです」そしてffの右手、「音が割れる様なffを嫌がる採点者は多いですよ。ピアノというのは実は音の汚い楽器なのです。完全5度、8度は調和しますが3度は汚い響きなのです。ヴァイオリンの人はピッチ上げてしのぎますがピアノの音は変えれません。だからここは内声を控え目にして汚さが目立たないようにしてください。
はじめのこのぐらい聞けばどういうふうにピアノに取り組まれているかがわかるのです。」とプロのピリ辛のワンポイントアドバイスをいただいた。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )