goo

Cコンペ終了

さてCコンペ予選本番。Cコンペは本選と予選が同じだけあるのである基準に達していたら合格できる。ステップの評価よりはかなり厳しいがPコンペやOコンペより合格しやすいかも。(でも初年度私はショパンのバラ1で通過できなかった苦い思い出がある)
さて、やはり超絶は危険と身をもって思い知った。忘れるし荒れるし。もうちょっと弾けると思ったけど…。疲れて集中できない。ああ、あんなに叔母のところでハッスルしなきゃ良かった…。(イヤ、そういう問題じゃないかも)ハンガリアンでだいぶ盛り返したがなんとラッサンのパッセージで空振りして弾き直してしまった。採点官が寛大で70点でお情けで通してもらったが、超絶には、熱意を買って通してあげたが合格ではない。いつ何時でも弾けるくらいテクニック的に完全でないものは弾くなという意味あいの「反省してください」という超絶キツいコメントも。(いいさ、私って打たれ強いから。お世辞抜きのプロのコメントをありがたく頂戴します)まあ自分としてはコンペまで持ってこれたという自己満足ですね。脱力できたら楽に弾けますよというのも少し分かったし。フゥ(‐o-;)自分を振り返るよい機会になったわ…。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Cコンペ終了~叔母宅で練習

Cコンペ受けた。例年のようにK叔母の所で練習させてもらった。始めに超絶2、そしてハンガリアン。鳴らないピアノに苦戦。聞き終わるやいなや叔母は「その順番で弾くの?完成度がまるで違うわ。別人が弾いてるみたいよ」「で、でも私は超絶の方をものすごく沢山練習したんです。だからこっちを全部弾きたい…」(泣)「時間制限でハンガリアンの連打の前に終わるんでしょ。それにコンペはたいがい始めの印象で決まってしまうのよ」「…」「せっかく受けるのに通ったほうがいいでしょ?まあ、練習しといて」そして指ならしを1時間ほどさせてもらった。大サービスでフタを開け譜面台までとっぱらってくれた。しかしまあ鳴らないピアノ… 私は指をカミソリみたいに鋭く直角に鍵盤に切り付けるようにして「鳴れ、鳴れ」と格闘してしまった。(つい熱くなってしまった)そのうち分厚いカバーが少し薄まったみたいにちょっとだけ鳴りだした。しかしかなり体力を消耗してしまった…。
(; ̄_ ̄)=3
最後に一度聞いてくれた叔母は超絶を始めに弾くのを認めてくれた。(しかし後で聞いたらやっぱり変えた方がいいとよっぽど言おうと思ったそうだ)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )