goo

レッスンー木枯らし タッチについて

木枯らし~タッチの事で目からウロコの事がひとつ。先生は手は指をしっかり曲げてささえる。指でささえられたら付け根はへっこんでよいとおっしゃる。小山実稚恵さんもそう言われてたらしい。付け根を出さなくていいというのは?はてな、はてな。というのは私は本で読んだりN氏に教わって必ず付け根は出して付け根から指を動かすと思っていたからである。付け根をへこましながら弾くのはやはり私はできないなあ…。これは苦しげなのだ。なんだか砂漠で行き倒れて「み、みず…」と砂を引っ掻く時を想像してしまう…(アホな私)。でもそれで4の指がしっかり曲げられて鮮明な音が出せればそれは良いのだろう~。
先生の寸分も空きのないピアノタッチは素晴らしく再度見とれてしまった。先生の椅子は低めでしっかり重みが手に乗る弾き姿は美しい。あこがれるなあ~。
(*^_^*)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )