goo

暗譜の創意工夫 2

私にとってマゼッパで覚えにくいのはやはり2ページ、3ページめの16分音符の内声。で、試行錯誤するうち、一番頭に入りやすいのは左のメロディーに対し内声の16分音符の2つめが何度になっているかで覚える方法だと思った。例えば始めのメロディーはレで16分音符の2つ目はラ、5度である。それが2小節目で♭シ、3小節目でソ、4小節目でラになる。
(なんとかこの方法で覚えられそう…。)
そんなこんなでなかなか2、3ページめから脱出できない日々である。1日5ミリぐらい進んでいるのが微かに嬉しい事である。(‐o-;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )