goo

新年おめでとうございます〜

 新しい年になった。去年は大変な1年だった。まさかこんな事が現実におこるとは!しかも、全世界的に。ステイホ-ムで行動範囲も狭まって練習会にすっかり足が遠のき、ピアノ仲間とはなんと去年の新年会以来会っていない。~_~;
ピアノの活動も減っている一方、学校が再開した後休む間もなく授業に追われていたので更新も滞ってしまった。
 昨年良かった事その1はT先生とご縁が深まったことだ。これは嬉しい😃。でも佳子先生の方は遠方であり、また先生もご高齢でいらっしゃるので本当にご無沙汰になっている。早く元通りになってまた先生ともお会いしたいなぁ。

  昨年はオンラインレッスンという新分野も経験した。受ける方も教える方も両方。受ける方はリアルに劣らない素晴らしさでやっぱりレッスンはいいものだと思えた。昨年良かった事のその2だなぁ。教える方はコネクションの問題で1度はレッスンも成立しなかった。それでも、もし何にもなかったら生徒ちゃんは全く練習しないだろうから、ゼロよりは絶対いいと思った。

 昨年良かった事の3つ目、それはステイホ-ムのおかげで休日には自分にも3時間練習というのが可能だと気づけたことかな。自分には1日1時間しか練習出来ないと思い込んでいたのでこんな事が出来るとは思いもよらなかったのだけど、結構簡単にできる事だと分かって嬉しかった。やはり3時間練習したらかなりいろんな事ができる。ラフ3の練習も奇跡的に始められた。(しかし残念ながら進んでいない…)
 
 今年はまだまだコロナ禍が続いているので生活はそんなに急には変わらなさそう。なのでステイホ-ムが主かな。健康に気をつけて来たるべき日に備えて練習していきたい。
 とりあえず英ポロを人前で弾けるようになる事、そしてラフ3の譜読みを進める事。今年中に第1楽章読めるかしら? ジョッシュさんの動画見ながら頑張ろう。
 
 ピアノ仲間の皆様、いつお会いできるか分かりませんがコツコツと練習を重ねていきましょう。今年は良い年になりますように! たまに更新しますのでまたブログもよろしくお願いします。(^○^)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )