ドライマンゴです。ピアノやマイペースな日常生活を綴っていきます
ドライマンゴのピアノ道楽
バッハはたいへんσ^_^;
娘のピアノ、ドンドン進ませてくれる先生はバッハもそうで、インベンションの2声、半分くらいひいたとこでもう3声に進ませてくださった。
実は娘、2声でもものすごく苦労していてスラスラ弾けるようになるまで1曲につき3ヶ月くらいかかっていた。3声の曲はどれも美しくて素敵だが、どれもこれも難しい。本当にやっていけるのかと思いきや、案の定練習ほとんどしない娘、あまりの難しさに絶叫…。Σ(-᷅_-᷄๑)
今練習中なのは1番。この曲は私が特に好きな曲の一つだけど、まあ、怒る事事この上ない。この曲、指使いおかしい!って。そりゃ3声は左右の橋渡しが多いから変になるというのが、まだ受け入れられないようだ。
バッハは音楽の真髄だと思うのでなんとか頑張ったスラスラ弾けるまで練習してほしいと思うが、取り組んでもらう事自体が難しい。だけど自分に置き換えてもそうよね。バッハは勉強になるとはわかっているけど時間かかりすぎて他の曲が弾けなくなるから弾かないもんなあ。でもありさんが這うようにでも娘にはバッハ頑張ってひいてほしいなあ…。(これって自分勝手かな?)(^_^;)
実は娘、2声でもものすごく苦労していてスラスラ弾けるようになるまで1曲につき3ヶ月くらいかかっていた。3声の曲はどれも美しくて素敵だが、どれもこれも難しい。本当にやっていけるのかと思いきや、案の定練習ほとんどしない娘、あまりの難しさに絶叫…。Σ(-᷅_-᷄๑)
今練習中なのは1番。この曲は私が特に好きな曲の一つだけど、まあ、怒る事事この上ない。この曲、指使いおかしい!って。そりゃ3声は左右の橋渡しが多いから変になるというのが、まだ受け入れられないようだ。
バッハは音楽の真髄だと思うのでなんとか頑張ったスラスラ弾けるまで練習してほしいと思うが、取り組んでもらう事自体が難しい。だけど自分に置き換えてもそうよね。バッハは勉強になるとはわかっているけど時間かかりすぎて他の曲が弾けなくなるから弾かないもんなあ。でもありさんが這うようにでも娘にはバッハ頑張ってひいてほしいなあ…。(これって自分勝手かな?)(^_^;)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« サ-クルでの演奏 | そう簡単には... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |