街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

御所山古墳

2010-12-08 09:16:11 | 福岡 古墳


 まだ御所山古墳だ。街道の方から入った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋月街道

2010-12-08 09:14:32 | 秋月街道

 彩のよいいい陶板だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎街道  歩く

2010-12-08 09:00:55 | 街道関連

 坂を登りつめると200号線と合流する。暫くは並走してしまうが、街道が途切れてしまうので如何ともしがたい。
 200号線から分かれると天道へと続く。

 長崎街道側からは寿命古墳公園には入れないので今回は「泣いて馬謖を斬る」ことになってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩きに出かけた  今元道編

2010-12-08 08:57:52 | 街道関連

 鳶の群れに襲われるかもしれないと言う恐怖は杞憂であったことが判った。冷や汗を拭きながら歩いていると目に飛び込んできたのがこれである。路傍に咲く菊である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薦神社 中津街道

2010-12-08 08:52:31 | 中津街道

 太柱ではなく華奢な柱である。三階菱の紋が見えるだろう。小笠原家の紋である。ここ中津は奥平家(黒田家の後)なのだがな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする