工領古墳(山口県)
芙蓉が咲き誇っている時季に自転車で探訪した。横穴式石室を持つ中形の円墳である。この近辺は古墳時代後期に栄えたらしく円墳が点在する。すぐ近くには移築保存された王喜傍示古墳群がある。瀬戸内海が畿内と九州、大陸とを結ぶ海上交通のメインルートにあったから、海人族として活躍した者達がいたかもしれないな。
当該ブログの記事は平成25年(2013)10月16日から31日までである。
次男が良い酒を持ってきてくれた。磨き18%だって。しかも四合瓶で2万円だって。それを手に入れるのに一年以上かかったと言うから驚きだ。しかし我輩は天狗舞の純米大吟醸一升瓶6万円もするものを頂いたことがある。劣らず美味い酒であることは確かだ。しかしながら、ブームと言う名のもとに適正な価格でなくなることを懸念するのだ。しかし、ただ酒ほど美味いものはないんじゃないか。
若山牧水「歯に沁みとおる秋の夜の歯に沁みとおる秋の夜の酒は静かに飲むべかりけり」好きな詩なんだ。