街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

若宮1号古墳(山口県)

2018-07-20 00:10:00 | 山口 古墳フォトチャンネル

若宮1号古墳(山口県)

 

 


下関市立考古博物館敷地内に保存されている40mほどの前方後円墳である。傍らには墳丘墓や円墳がある。全てが復元保存である。5世紀初頭から前半にかけて築造されたものと言われる。やはり綾羅木川流域にあることが特徴である。4世紀中頃から5世紀前半にかけてこの地域に集中した古墳の一つである。本来は若宮古墳群なものでこれは1号墳であることは記しておこう。ここも歩いての古墳探訪である。

 

若宮1号古墳位置
 

当該ブログの記事は平成23年(2011)6月20日から7月6日までである。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩谷古墳(山口県) | トップ | 新日本製鐵くろがね線沿いを歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山口 古墳フォトチャンネル」カテゴリの最新記事