街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

久しぶりに

2020-06-26 00:10:00 | 街道関連

メインストリートに佇む井筒屋だ。昔で恐縮だが・・時代劇で・・「井筒屋、おぬしも悪よのう」なんてこともあったが、ここのことではない。当たり前か。我輩には用事が無いからこの何十年と行ったことがない。妻はちょくちょく寄っているが。

その反対側の筋を見る。昔からの佇まいである。正面は京町筋が東西に延びていく。

城下町だから当時の名前がそれなりに残ってはいるのだが・・日本全国でも市町村合併でへんてこりんな名前になっているのは否めないが・・小倉城下でも何故こんな名前になったのか、何故この名前を消したのかと・・・うーむ、忸怩たる思いになることがあるぞ。我輩が生まれ育った町名もそうだ。「鳥越」と言っていたのであるが、「鳥越」と聞けばなるほどと思う方もおられるやもしれん。変な方向に改竄されていくのは悔しいし、歴史が消え去るからな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おー あなた私のお友達

2020-06-26 00:10:00 | その他色々

わっかるかなー判んねーだろうな

ここはお前の縄張りか・・食い物は無いぞ。蟻が入ってきてるので蟻を喰ってくれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堤古墳 (熊本県)

2020-06-26 00:10:00 | 熊本 古墳フォトチャンネル

堤古墳(熊本県)

 

 

6世紀中頃から後期にかけて築造されたものと思われる。横穴式石室を持つ円墳であるが、説明によると周溝を持っている。現状では封土が削平されており石室の痕であろう石材が残っている。説明がなければ古墳であったということは判らないかもしれない。弥生時代から続いている奥津城の様で長い間栄えた土地のようである。案内もあり、簡単な説明看板があるので親切である。周囲は畑地が拡がっているので農繫期などは地元に迷惑をかけないように見学をしてもらいたいものだ。この地域には古墳が点在しているし、岩原古墳群も近い。肥国の範疇であろうと思われるが、魏志倭人伝中の一国と思いたいような良い土地である。

 

堤古墳位置

 

当該ブログの記事は令和2年(2020)6月17日から25日までである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2020-06-25 00:10:00 | 街道関連

伽哩本舗

妻が説明を聞いているようだ。

そんなに高いものではない。熱い珈琲を飲みたいな。熱さを持って熱さを制すると言ったところかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ビール(桜ビール)

2020-06-25 00:10:00 | 日本酒 ビール

1913年(大正2年)九州初のビールがここで生まれた。我輩の母親の実家が商売をしていたころ桜ビールを売っていたということを聞いた。 このビールが当時のビールの味を復活させたのではないことは判るが・・・うーむ、いまいち目的が判らないのだが・・桜ビールと言う名を聞いて懐かしく思えたので購入した。

門司赤レンガプレイス醸造棟

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堤古墳 完

2020-06-25 00:10:00 | 熊本 古墳

我輩の車が止まっているところより少し上に歩き、左にあるビニールハウスの角を左に入る。その目の前にある。

岩原古墳群の方向だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急報告

2020-06-24 13:25:00 | Weblog

本日6月24日 自宅前の公園から・・ニイニイゼミの初音を聞いた。もう初夏ではなく夏である。それも当然か・・夏至を過ぎたからな。妻は言う・・「なんか寂しいね」「何が寂しいんか」「日が短くなっていくから」「はー」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2020-06-24 00:10:00 | 街道関連

久しぶりに妻と町に出た。あの天婦羅(天ぷら定食ふじしま)を食べに行ったのである。

腹ごなしのついでに駅前の(井筒屋の前コレット)の地下に行って見た。安売り王と謳ったルミエールが入ったのである。当然ルミエールだけではない。

喉が渇いたこともあり、久しぶりに珈琲をと思って探したら・・・珍しい・・あったぞ。飲めるか聞いたところ・・「明日がオープンなんですよ」

  

基本的には焼カレー(門司港の名物になってしまったがな)の店である。我輩は珈琲が飲みたかったが・・

面白いのは飯塚で生まれた珈琲とある。もしかして飯塚で栽培されているものかな。聞いてみないと判らないが・・機会があったら行って聞いてみよう。そうそう6月24日がオープンだって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏だ(入梅)

2020-06-24 00:10:00 | 朝顔 花

まだまだこれからの様だぞ。

沈丁花がジャングル状態だ。中を透いてやらねばなるまい。

まだまだ・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堤古墳

2020-06-24 00:10:00 | 熊本 古墳

少し盛り上がっているのがお判りになるかな・・完全なフラットではない。

まさかこの一基だけが所在したのではないだろうからな・・相当数が削平されたものと思われる。弥生時代から奥津城だったであろうからには甕棺墓なども発掘されただろうからな。そのあたりから知りたいところだが術がない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする