あまりにもすごい評判。シンガポール駐在時代、英文版は買ってあったのだが、読む間もなく積読状態だった。日本語版の文庫化を機に買ったのだが、これだけ売れるだけあって面白い。あっという間に読了した。スピード感と、謎解きと、薀蓄と、意外性が、凝縮されている。
キリスト教の聖杯伝説や、テンプル騎士団など、日本人には、馴染みの薄い世界も紹介されるが、映画のインディアナ・ジョーンズや、ナショナル・トレジャーで、理解できる下地もできていたように思う。
普通、小説だと、書かれている内容は、実在の人物とは関係ありません(フィクションです)と書いてあるのだが、この本では、冒頭で、すべて事実に基づいていると言っている。すごい自信だ。
とにかく面白いが、事実に基づいていると言われてしまうと???
でも、宗教的薀蓄も散りばめながらの小説が、これでけ日本国内で売れるのは、頼もしい。日本国民には、ビデオゲームや、くだらないバラエティに時間を浪費しないで、このような本を読んで欲しい。これも娯楽だが、ずっとためになる。
映画が5月に封切らしく楽しみ。サスペンスか推理小説か知らないが。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1115)
- The Beatles(1375)
- Kamakura ( Japan )(104)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(175)
- Nara ( Japan )(199)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(269)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(414)
- Topics(200)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(68)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(949)
最新コメント
- kaneyan/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- たいぴろ/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- かねやん/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- たいぴろ/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- かねやん/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- たいぴろ/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- kaneyan/竹島 & 岡崎
- たいぴろ/竹島 & 岡崎
- かねやん/A Tribute to Jeff Beck
- かねやん/テッサロニキ