かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

7年ぶりのPC交換

2012年01月02日 | Topics

board今日は、毎年恒例の箱根駅伝。昨年は、震災前の仙台でTV観戦だったが、今年は、横浜でのんびり。それにしても、東洋大は凄かった。

pc今まで使っていたデスクトップPCが7年経過し、別に壊れてはいないのだが、コンテンツが年々重くなる中、スピードが耐えられないレベルまで、遅くなってしまったので、新しいPCを年末に買い、昨日から、セッティングと、データ移行をしている。

OSが、Windows XPから、Windows 7になったため、互換性がないアプリやドライバーがあり、結構、引っかかっている。6-7年に一度の行事と割り切ってはいるが、相当の時間を要することを覚悟しなければ、できない。
何だかんだで、いろいろ寄り道はあったが、2日丸々かかった。

私のPCの歴史は、シャープMZ700を、ちょうど30年前、初めてのボーナスで買ったことに始まる。それからしばらくは、会社でPCを使う程度だったが(富士通系(9450-Ⅱ)が多かったので、エャVリーズには、エャGースも含め、滅法強い)、94年頃、東芝のダイナブックを購入。とんでもなく高かったし、今から思うと、本当にシャビーな機能。まだWindows95は出てなかった)。それから、富士通のデスクトップ、ノートブックに買い替え。この辺から、すっかりMS社の罠にはまっていく。シンガポールで、自家製PC1台を加えたが、帰国後、設備を一新。現在の富士通デスクトップ、ノートブック、Acer のネットブックの3台体制に移行し、今日に至っていた。その内、デスクトップを、7年ぶりに交換することにしたのだ。XPのメンテ期限も、もうすぐだと聞くし。
思えば、ずいぶんPCに投資してきたものだ。

それにしても、7年前の値段の、2/3で、機能は何倍?

ちょっと比較してみた。

OS→ Windows XP home vs Windows 7 Home Premium 64ビット
CPU→ AMD Athlon XP プロセッサ3200+ vs インテルCorei7-2670QMプロセッサー
メインメモリ→ 512MB(後に追加し倍増)vs 8GB
ディスプレイ→ 19型デジタル液晶 vs 23型ワイド(LEDバックライト)
最大表示解像度→ 1280×1024ドット vs 1920×1080ドット
HDD→ 250GB vs 2TB
ディスクドライブ→ スーパーマルチ(CD、DVD)vs スーパーマルチ(BDXL対応Blu-Ray Disc ドライブ)
ワイヤレス通信機能→ 無 vs 無線LAN (IEEE 802.11b/g/n準拠)
Webカメラ→ 無 vs 有
TVチューナー→ アナログ vs 地上・BS・110度CSデジタル対応

キーボードも、マウスも、ワイヤレスになったし、ずいぶん進歩したものだ。
タワー部分も、ディスプレイと一体化し、すっきり。
これから、クラウド化がもっと進むと、PC買い替えても、データ類は、何も移行しなくても済むようになるのだろう。
流石に、快適である。ナノイーまで、ついている。

それにしても、7年間お世話になったPCとお別れと思うと、何となくさびしい気持ちだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする