二日目は、メインのお伊勢詣り。
伊勢市駅で、伊勢志摩みちくさ切符をゲット。
これまた、活用度大。
前回訪れたのは、2010年だから、もう6年前。
学生時代にも訪れているから、今回が3回目になる。
もちろん、直近の遷宮以降は、初めて。
前回訪れた時、この火除橋は、既に掛け替えられていた。
遷宮は、何年にもかけて、行われる。
参道を行く。
第二鳥居の先に、社殿群がある。
中には、不思議なものがたくさんある。
これは、別宮の多賀宮を拝める遥拝所。
川原祓所。別名三つ石だが、式年遷宮の際、お祓いを行う。
パワースポットになっている。
古殿地。
前回訪れた時は、ここに正殿があった。
そして、正宮。
中に、正殿、東宝殿、西宝殿が並んでいるが、4重の垣に守られ、外からは、見えない。
正殿は、唯一神明造りである。
風宮。蒙古襲来の際、神風を吹かせたという。
こちらは、土宮。
前回の遷宮の際、新たに造られたせんぐう館。
伊勢神宮の遷宮に関する展示のみならず、様々な神事や、その由来について、ビジュアルに説明してくれる。
建物自体、回りに溶け込んでいて美しい。
正殿の、現物大の展示があり、間近に見ると、意外と大きいので、驚かされる。
せっかく行ったのなら、立ち寄ってみたらいかがだろうか。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1115)
- The Beatles(1375)
- Kamakura ( Japan )(104)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(175)
- Nara ( Japan )(199)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(269)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(414)
- Topics(200)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(68)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(949)
最新コメント
- kaneyan/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- たいぴろ/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- かねやん/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- たいぴろ/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- かねやん/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- たいぴろ/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- kaneyan/竹島 & 岡崎
- たいぴろ/竹島 & 岡崎
- かねやん/A Tribute to Jeff Beck
- かねやん/テッサロニキ