かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

Tedeschi Trucks Band

2016年04月01日 | Music


今日は、何年振りかの、Tedeschi Trucks Band の、武道館公演に行った。
千鳥が淵の桜が、ライトアップされて美しい。



ついに、TTBも、武道館に到達。
Derekが、ECと共に来日してから、来日公演は、たぶん全て行っている。
まさに、どんどん成長しているのがわかる。



そして、ECと共演した武道館で、ついに自分のバンドで、公演するようになったかと思うと、感無量だ。
1階、2階のサイド席は、売れ残ったようだが、超満員の8割ぐらいの入りだったろうか。
ちなみに、ECの今度の来日公演は、5日間とも、立ち見席も含めて、全てSOLDOUTだ。
ただ、旬といえば、TTBにはかなわない。
Derekは、前からすごかったが、奥さんのSusanさんのパフォーマンスが伸びたように思う。
前は、こちらが、慣れなかったせいもあるかもしれないが。
曲目は、お馴染みの曲が、7割ぐらいだったろうか。
ノリのいい曲が、続く。
一曲だけ、前衛的なのがあったが、何の曲だったのだろう。
そういった意味では、やはり、CDで予習していった方が、楽しめる。



12人の大所帯だが、それぞれすごいパフォーマンスで、もったいないぐらいの構成だ。
本人たちもノリノリで、50年前のビートルズのコンサートが行われた会場で、我々もという気持ちが強かったのではないかと思う。
Susanさんも、銀ラメのキラキラドレスでの熱演だった。
アンコールは、With a littel help from my friendだったが、これは、武道館だからというわけではなく、どこでもそうらしい。

アリーナは、ずっと立ちっぱなし。ECの場合、今度は、わからないが、普通は、立たない。
体力つかったけど、TTBの成長振りを目の当たりにでき、すばらしいコンサートだった。

そう言えば、今日は、エイプリルフールでもあったが、ソニーの宣伝がよかった。また、スピードガン180km事件も笑えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする