私が住んでいるのは兵庫県の宝塚市 特に大きな産業は無いのですが
皆さんがご存知なのはやはり 宝塚歌劇でしょうか 今日はその近くを
少し覗いてみましょう

ここは JR 宝塚駅 この向かいには阪急電鉄の宝塚駅が
有り この写真は阪急側から写しています
この宝塚駅まだ新築なんですが 建築中に設備工事の
応援にしばらく行っていました

さてさて そんな事はおいておいて 阪急宝塚駅から
宝塚歌劇場を訪ねてみましょう 歌劇は阪急電鉄の系列です
駅から数分歩くとこんな歩道橋があります 登ってみましょう


階段を登ると足元にはマンホールの様な物が・・ これは夜に
なるとライトアップされるのかな?
歩道橋の上もタイル貼りでお洒落に作ってあります 向こうに
見えるのは・・


この赤い屋根の建物が 宝塚の歌劇場です 高層の建物は
マンションで このマンションの向かいには 手塚治 記念館が
有ります
嘘か本当か私には判りませんが このマンションの最上階に
俳優の高橋秀樹さんの奥さんが住んでいるとかいないとか・・


歩道橋の逆 上がって来た方をみるとこんな感じ
阪急の宝塚駅から続いています
またこの歩道橋がマンションに繋がっていたりします
まあこんなのは 他の地域では珍しくも無いのでしょうが
宝塚の様な田舎町では凄くお洒落に見えます

歩道橋を横からみると メルヘンチックで綺麗すよね 何か歩道橋から一向に話が進みません(笑)

歩道橋からしばらく歩くと 歌劇場に到着です
少し前まで この歌劇場の向かいや周りは
宝塚ファミリーランドと言う やはり阪急系列の
動物園が有ったのですが それは閉鎖され跡地は
住宅や学校など色々な施設に変わっています


ここはチケット売り場 歌劇ファンにはたまらないんでしょうね


建物の正面です この建物は劇場だけではなく 一番奥に位置する
劇場までの間に飲食店や 歌劇関連の店舗が沢山有ります
テレビなんかで見る歌劇の女性独特の雰囲気って有るでしょ?
この辺りの道にはそんな女性が沢山歩いていて 面白い
街の雰囲気を作っています


建物の外にあるオープンテラス この奥は武庫川と言う
川が流れています 右側が上流で数キロで山の中に入り
下流側は10数キロで海に出ます
最近私が良く自転車で流している 武庫川サイクリング
ロードはこの川の河川敷なんですよ

今回の宝塚駅から 宝塚歌劇劇場この先には歌劇の宝塚音楽学校そして 手塚治記念館
などもあるのですがその道には 花の道と言う名前が付いています
私が住居と Kino自転車工房なんてのを構えている所は商業施設も無い住宅地ですが
この花の道まで 根性を決めればなんとか歩ける距離です でも歩かないけどね(笑)
皆さんがご存知なのはやはり 宝塚歌劇でしょうか 今日はその近くを
少し覗いてみましょう

ここは JR 宝塚駅 この向かいには阪急電鉄の宝塚駅が
有り この写真は阪急側から写しています
この宝塚駅まだ新築なんですが 建築中に設備工事の
応援にしばらく行っていました

さてさて そんな事はおいておいて 阪急宝塚駅から
宝塚歌劇場を訪ねてみましょう 歌劇は阪急電鉄の系列です
駅から数分歩くとこんな歩道橋があります 登ってみましょう


階段を登ると足元にはマンホールの様な物が・・ これは夜に
なるとライトアップされるのかな?
歩道橋の上もタイル貼りでお洒落に作ってあります 向こうに
見えるのは・・


この赤い屋根の建物が 宝塚の歌劇場です 高層の建物は
マンションで このマンションの向かいには 手塚治 記念館が
有ります
嘘か本当か私には判りませんが このマンションの最上階に
俳優の高橋秀樹さんの奥さんが住んでいるとかいないとか・・


歩道橋の逆 上がって来た方をみるとこんな感じ
阪急の宝塚駅から続いています
またこの歩道橋がマンションに繋がっていたりします
まあこんなのは 他の地域では珍しくも無いのでしょうが
宝塚の様な田舎町では凄くお洒落に見えます

歩道橋を横からみると メルヘンチックで綺麗すよね 何か歩道橋から一向に話が進みません(笑)

歩道橋からしばらく歩くと 歌劇場に到着です
少し前まで この歌劇場の向かいや周りは
宝塚ファミリーランドと言う やはり阪急系列の
動物園が有ったのですが それは閉鎖され跡地は
住宅や学校など色々な施設に変わっています


ここはチケット売り場 歌劇ファンにはたまらないんでしょうね


建物の正面です この建物は劇場だけではなく 一番奥に位置する
劇場までの間に飲食店や 歌劇関連の店舗が沢山有ります
テレビなんかで見る歌劇の女性独特の雰囲気って有るでしょ?
この辺りの道にはそんな女性が沢山歩いていて 面白い
街の雰囲気を作っています


建物の外にあるオープンテラス この奥は武庫川と言う
川が流れています 右側が上流で数キロで山の中に入り
下流側は10数キロで海に出ます
最近私が良く自転車で流している 武庫川サイクリング
ロードはこの川の河川敷なんですよ

今回の宝塚駅から 宝塚歌劇劇場この先には歌劇の宝塚音楽学校そして 手塚治記念館
などもあるのですがその道には 花の道と言う名前が付いています
私が住居と Kino自転車工房なんてのを構えている所は商業施設も無い住宅地ですが
この花の道まで 根性を決めればなんとか歩ける距離です でも歩かないけどね(笑)