Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

Campagnolo Super Record

2011-12-27 20:05:39 | 自転車部品・用品
1933年にトゥーリオ カンパニョーロが創業した イタリアの自転車部品メーカー
Campagnolo カンパニョーロ その代名詞とも言える RECORD レコードは 1963年に
発売されたリアディレーラー その鉄レコ これがカンパの象徴とも言われている






1951年に初めてパラレモグラフ式の変速機が開発された
GRANSPORT グランスポルト カンパマニアには御神体と
呼ばれる変速機だ 
その後 鉄の RECORDO レコードが発売され 1968年には
初めての軽合金ディレーラー NUOVO RECORD
ヌーボレコードが発売された

今回紹介するのは ヌーボと併用して発売された
1974年登場の SUPER RECORD スーパーレコードです




この写真の物は PATENT-76 の刻印 1976年製造です
この変速機の形状は先のヌーボレコードと全く同じで
一部に黒いアルマイトが施されたのがスーパーレコードです




ただアルマイトが黒いだけで新しいシリーズなんて事は無く
ピポットボルトやこのテンションボルトにチタンが使われて
いるのが ヌーボと大きな違いでしょう






リアディレーラーと同じ様に フロントディレーラーも
時代に依り細かな部分が変更されています ただ不思議と
フロントディレラーの資料を見掛ける事があまり有りません
この変速機の登場は 1953年です 

カンパマニアの間ではその形状に依り デベソ ナメクジ 
エクボなど色々と呼ばれるのがこの変速機です スーパー
レコードと同時期の物は やはりこの黒いアルマイトが
された物でしょうか これは私の想像で確証は有りません





Campagnolo SUPER RECORD この凸凹のロゴは 初代の御神体から続いていましたが
1977年から新しいデザイン 筆記体の文字がプリントされる様になりました

長く放置されていたと想像出来る スーパーレコード まだ手入れをしてやれば
復活しそうな雰囲気は有ります 近い内に綺麗に整備をしてあげましょう

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする