電動工具の丸鋸用 切断砥石を購入しました 金属以外にもレンガ等が切れるらしいです

SK11 ブランドの商品です 電動丸鋸でこの様な物を使っているのを私は見た事が有りません
加えて金属やブロック、レンガに使えるのも初めて目にしました

紙の台紙とプラスチックに包まれた梱包です


MULTI マルチと言う刃は他にも有りますが
知っているのは殆どチップソーです

製造会社はこの様な商品を多く扱っている
兵庫県三木市の 藤原産業(株)です


本体を見てみると サンダーや高速カッターで使う
金属切断用の刃と見分けが付きません

今回この刃を買ったのは 丸鋸ではなく小型の高速カッターで
使うつもりです 刃に指定された最高回転数 5500回転/分以内
なので大丈夫でしょう


高速カッターには 鉄、ステンレス用のチップソーを
使っています


刃を散り替えます チップソーを外しました


刃を道具にセットしました 刃に この面を上にして取付けて下さい
と書かれていますが 上下で表現出来る場面が無いので 意味が理解
出来ません

この様な刃の多くが 商品ラベルが見える様に取り付けるので
この方向で良いでしょう アーレンキーで取り付けネジを締め
取り付けます

刃の取替えが済みました

実際に使ってみます


このアーレンキーを切断します 金属とすれば
硬度は高い方だと思います


機械にセットし歯を回転させ切断します 火花が少ないのは
金属の材質に依るものかも分りません

切断しましたが あまり切れ味が良いとは思えないです
今迄に様々な刃を使いましたがそれぞれ切れ味が違います
良く切れる刃は 金属に抵抗無く刃が入って行きますが
今回の商品はその感覚が有りません 刃が悪いのではなく
私が期待し過ぎていたかも分りません

チップソーは細い金属だと刃が噛みそうな気がするので 用途に依って使い分けるつもりで
今回の刃を購入しました また他の材質の物にも使ってみます

SK11 ブランドの商品です 電動丸鋸でこの様な物を使っているのを私は見た事が有りません
加えて金属やブロック、レンガに使えるのも初めて目にしました

紙の台紙とプラスチックに包まれた梱包です


MULTI マルチと言う刃は他にも有りますが
知っているのは殆どチップソーです

製造会社はこの様な商品を多く扱っている
兵庫県三木市の 藤原産業(株)です


本体を見てみると サンダーや高速カッターで使う
金属切断用の刃と見分けが付きません

今回この刃を買ったのは 丸鋸ではなく小型の高速カッターで
使うつもりです 刃に指定された最高回転数 5500回転/分以内
なので大丈夫でしょう


高速カッターには 鉄、ステンレス用のチップソーを
使っています


刃を散り替えます チップソーを外しました


刃を道具にセットしました 刃に この面を上にして取付けて下さい
と書かれていますが 上下で表現出来る場面が無いので 意味が理解
出来ません

この様な刃の多くが 商品ラベルが見える様に取り付けるので
この方向で良いでしょう アーレンキーで取り付けネジを締め
取り付けます

刃の取替えが済みました

実際に使ってみます


このアーレンキーを切断します 金属とすれば
硬度は高い方だと思います


機械にセットし歯を回転させ切断します 火花が少ないのは
金属の材質に依るものかも分りません

切断しましたが あまり切れ味が良いとは思えないです
今迄に様々な刃を使いましたがそれぞれ切れ味が違います
良く切れる刃は 金属に抵抗無く刃が入って行きますが
今回の商品はその感覚が有りません 刃が悪いのではなく
私が期待し過ぎていたかも分りません

チップソーは細い金属だと刃が噛みそうな気がするので 用途に依って使い分けるつもりで
今回の刃を購入しました また他の材質の物にも使ってみます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます