Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

丸タイヤ スペアタイヤの用意

2020-05-06 20:02:38 | ピスト
丸タイヤとはチューブラータイヤの事を 27×1-1/8 丸タイヤと呼んでいた時期が有りました
チューブラーホイールで走る時はスペアタイヤを携帯します そのスペアタイヤを用意します





チューブラータイヤを使っていると WO タイヤの用にチューブやパンク修理道具を
携帯するのではなくタイヤを持って走ります リムセメントを使ったホイールでは
この様にスペアを用意します






スペアタイヤは使い古しの物で結構です あえて古い物を
使います 加えてタイヤの内側にリムセメントを塗っています

新しいタイヤをスペアにするのが駄目な訳では有りません
その場合も同じ様にリムセメントを塗布しておけば良いです






前日に塗ったリムセメントが乾き指先で触ると少し粘度を
感じる程度に落ち着いています

リムセメントを使ったホイールでパンクした場合 スペアタイヤに
交換する際に新たにセメントは使いません リムとスペアタイヤの
リムセメントの僅かな接着力で走行します その為に今回の様に
リムセメントを塗り用意しています






タイヤを携帯し易い様に空気を抜きタイヤを畳みます






タイヤの中の空気は出来るだけ抜いてしまっています






バルブの方から畳んで行きます




この様にバームクーヘンの様に 2回丸めました




バルブ側を保持しながら 逆側に掛かります








バルブ側と同じ回数 丸めています






丸めた 2つの物を 左右から合せます






2つ合せた物の裏表です




これでタイヤが畳めましたが 初めてすると左右の
大きさが揃わない事が良く有ります そんな時は
綺麗に出来るまで、何度もやり直せば良いですね






畳んだタイヤをサドルの後ろに取り付けます この様に
サドルレールに取り付ける事を スペアタイヤを吊る
と昔から言っています




タイヤを括るのは使い古しのトウストラップを使います
最近は使わなくなりましたが スペアの為に皮のストラップを
是非お買い求め下さい これは他にも使い途が有り便利です






今回はハブナットを使った街乗りピストなので
ホイールの脱着の為に 15mm のスパナも携帯します




これでスペアタイヤの準備が出来ました スペアの
吊り方を見れば その人の自転車歴とセンスが分る
部分です 皆さんもどうぞ綺麗に格好良く吊って下さい





良いお天気です ここは普段あまり人を見ない公園なのですが最近は親子連れの姿を
良く見ます 小さなお子さんが家にずっといるのも可哀想ですよね





近くを散歩すると可愛い花を見かけました 清楚な感じが良いですね

今回は定期的なタイヤの貼り換えから 4回にわたりお付き合いを頂きました
また違う自転車整備の様子も記事にしますのでどうぞお付き合い下さい

今回の整備はここから始まりました 【 丸タイヤを貼り換える ピストバイク 】


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シングルギア ホイールの装... | トップ | 丸ノコ 安全カバー ストッパー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひろべぇさん (Kino)
2020-05-07 08:38:20
有難うございます
ロングラン 雨天時の対応
これはどうなんでしょうか 今まで雨の中を走った事が有ってもパンク修理をした事が無いので良く分かりません
ただ私の現役時代から 周りではタイヤを何かで保護して携帯している選手も居ませんし 雨で困ったと言う話も聞いた記憶が無いですね

出先でパンク修理をした時点で タイヤの接着力が弱くなりそれに応じた走り方が必要になりますが その時々の状況で対応しないと仕方が無いですね
人に依り考え方が違うので自分の思う様にすれば良い事かとも思います
返信する
スペアタイアヤを吊る (ひろべぇ)
2020-05-07 00:31:07
kinoさん今晩は。
チョイ乗りようの自転車にはサドル下に裸で吊って良いとして。ロングライドではスペアタイヤを裸で吊るのには少し抵抗があるのです。未経験ですが雨に濡れても接着力は落ちないでしょうか?
僕は梱包用のラップで巻いて携帯しています。折りたたんでラップで巻けば嵩も小さくなるので携帯もしやすく感じます。でもkinoさんの美学には沿わないかもしれませんね。(笑
返信する

コメントを投稿

ピスト」カテゴリの最新記事