Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

チューブカッター 替刃が合わない TC105N

2025-02-23 20:00:10 | 設備 水道工事
新しく購入した SUPER TC105N チューブカッターの刃をステンレス対応の物に交換します
問題なく交換出来るはずだったのですが少し困りました





スーパーツールのチューブカッター TC105N には銅管やアルミパイプに適したカッターホイールが
付いています それをステンレス対応の替刃に交換します






前回までに新旧の刃に 防錆処理を行いました




ステンレス用の替刃 TCC105E を本体に取り付けます
やってみると 何か手応えが違います 少し窮屈で回転が重いです






替刃の幅を測ってみます ステンレス用 3.02mm
元から付いていた刃は 3.00mm です
この 2/100mm が違和感を感じる原因ですね






0.02mm なら本体のスライドシャフトのスリットを拡げれば
上手く行くかもわかりません マイナスドライバーで隙間を
拡げます かなり硬い材質です




再度ステンレス用の刃を入れてみました それ程
改善されていません 硬い金属をこれ以上拡げるのは
割れる事もあるので止めておきます






元々の刃をセットしてみました やはりこれ位
スムーズに回って欲しいです





スライドシャフトを拡げても駄目なら それ以外の方法を考えないといけません
思い付くのは 替刃を研磨して幅を狭くするくらいです やってみるしかないですね
その為の用具を揃えます 次回も是非お付き合い下さい


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チューブカッターの刃を交換... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

設備 水道工事」カテゴリの最新記事