「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

築地を守る思い 11月17日土曜日 築地市場内水産仲卸約750店全店チラシ配布で感じたこと

2012-11-17 23:00:00 | 築地を守る、築地市場現在地再整備
 11月17日土曜日、「どうなる食の安全? 築地市場移転を考える 石原都知事が辞職表明 再検証のとき」と題した12/1開催シンポジウムのチラシを、築地市場内水産仲卸約750店全店に手渡して等で配布を致しました。

 築地市場移転であきらめムードになっているのではないかと心配をしていましたが、一軒一軒回って、感じたことは、以前と同じ築地市場を現在地で守るという思いがそこにはあるということでした。同様な全店配布は、平成19年から自分はやってきましたが、その時と、感じは同じでした。
 もちろん、景気の影響はあろうかと思います。

 ただ、大切なところの築地を守る思い、食の安心・安全を守る思いは、同じだったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする