うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

夏野菜も少しづつ片付け

2022-08-18 | 畑仕事

相変わらず収まる事のない暑さですが、

下の3人の孫達を連れて、畑に行ってきました。

そろそろ秋冬野菜の準備をしなければならないので、

夏野菜も片付けて、畝の準備をします。

茄子とオクラはまだまだ収穫できそうなので、

遅くとも来週頃には片付けないと、秋冬の苗が入荷しますから、

肥料を混ぜて土造りをして、植えるまで2~3週間馴染むまで置かなければなりません。

トマトはまだ実がついていますが、もさもさなので片付けます。

加凛ちゃん、ひとりの力で抜けました

昨日と今日で収穫した茄子(並べるの好きで

 

しばらく茄子料理が続きそうです・・・🍆

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリータルトパン

2022-08-18 | 手作りパン

ホワイトチョコを買ってきたので、

先日摘んできたブルーベリーで、タルトパンをつくりました。

約2倍に膨らんだ生地を6等分して、ベンチタイム5分置きます。

生地を直径12㎝に伸ばし、12か所切り込みを入れ、

少しづつ重ねながら折りこんで、壁を作ります。

チョコをおいてブルーベリーのせてますが、のせる前に1.5倍くらいになるまで仕上げ発酵します。

チョコが少し蕩けた所にブルーベリーをのせて、180℃15分焼成します。

焼けたら少し冷まして粉糖を振って出来上がりです。

チョコがとろけてブルーベリーととても良く合います。

 

どうしてもブルーベリーの汁が垂れるのは仕方ないですが。

 

 

*おまけの話*

今日車に乗っている時、ピコピコって何かお知らせみたいなのが

鳴っていたので見たら、走行距離があと5キロで記念の距離になると言う事でした。

2995㎞でお知らせがあり、あと1㎞前にまた鳴ります。

3000㎞になりました

でもね、

2月6日の時点で1111㎞でしたので、

これから6か月と10日くらいで、3000㎞ですからね

 

コロナ禍になってからは遠出もしないし、

家の周りをウロウロしてるくらいだから、こんなもんなのでしょうね

 

と言うおまけの話でした

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯

2022-08-18 | ご飯のこと

最近、生姜ご飯が気にいってて

いつもは生姜と油揚げで炊きますが、

今回は生姜と桜エビで炊きます。

この桜エビは、冷凍庫に少し残っていたもので、

20gいれるのですが、14gしかなかった

まいいや・・・でも案外炊いたらそれほど少なくもない感じ。

それからゴーヤも1/4位残っていたので、ワタと一緒に天ぷらにしました。

でもゴーヤだけなので、油少な目で揚げ焼きって感じですかね。

ゴーヤの天ぷら美味しいですよね

それと生姜焼き。

畑の茄子とオクラを、麺つゆとごま油で和えたもの。

茄子はレンジで柔らかくします。

 

おかず多くみえますが、皿数が多いだけで・・・

 

最近はすぐにお腹いっぱいになってしまいます

胃が小さくなったのかなぁ

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする