刻々と台風が近づいてきてますが、
今日は風が強いものの、雨は降っていなかったので、
また畑に行って来ました(一人でね)
次女一家はご主人様の実家、奈良へ帰省してしまったので。
畑は何も遮るものがないので、台風がきたらもろに直撃されますからね
茄子は5個くらい採れましたが、オクラは2本でした。
茄子を新鮮なうちに使いたいので、何かないかと思っていたら、
タイミング良く“茄子のペペロンチーノ”というのがありましたので、
作ってみました(LINEブログで)
レンジだけで出来るので楽です、しかも美味しかった~!
茄子を7mmくらいの細切りにして、ニンニクみじん切り鷹の爪輪切りをのせ、
オリーブオイル大2をかけて、レンジ600wで4分かけて混ぜるだけです(ラップの端を少しあけて)
最後に塩胡椒で味を整えます(岩塩と黒粒胡椒がいいですね)
とっても食べやすくて、やみつきになります
マカロニサラダ。
きゅうりは塩もみして紫玉ねぎと、サラダキャベツが少し残っていたので、
それも入れて塩胡椒とマヨネーズで和えます。
袋にキャベツや人参やコーンなど色々はいっているサラダキャベツを買うのですが、
微妙に残ったりして、色が悪くなってしまうと捨てる事がありますので、
もったいない事をしてます
先日使い残しのカットトマト缶を使ってしまおうと、
チキンと玉ねぎとしめじ、ミックスビーンズも入れてトマト煮にしました。
茄子、ですよ!