六代目柳家小さん襲名披露全国公演が、小倉井筒屋パステルホールでも
行われましたので、聴きに行ってきました。
前座は、鈴々舎馬るこさんの「まんじゅうこわい」
この噺を生で聴かせていただくのは、初めてです。
まぁ、落語会に行くのはまだ十数回ですから、そんなものでしょうね。
続いて三遊亭歌彦さんの「どどいつ親子」
小学生の息子と父親がどどいつ作りを比べるという噺で、小学校で流行っているのいうのも
しぶいですが、息子がやけに色っぽい歌を創るのですよ(^^;)結構笑えました。
真打は柳家花緑さんの「長短」
枕話で、お客さんと同じエレベータに乗ったけれど気づいてもらえなかったという話があったのですが、
そういや、男性一人と9階までエレベータに乗ったけど・・・まさかねぇ(^^;)
芸人さんって、気づいてもらえないと寂しいけど、騒がれるのも嫌うし難しいものですね。
それはともかく、気の長い男と気の短い男の噺なのですが、のんびり話す気の長い男の表情が好きです。
気の短い男のイライラするところも笑えますし、その対比が楽しいです。
何でも、五代目柳家小さんさんの十八番だったそうで、それで花緑さん意識的にやったのでしょうか?
続いては、三遊亭陰圓歌さんの「中沢家の人々」
圓歌さんの三人の母&義母と三人の父&義父の話です。
事実を大分脚色しているのだろうと思いつつ、大笑いさせていただきました。
ここで中入りがあり、しばらく休憩。続いて襲名披露口上がありました。
襲名披露口上なんて初めて聴きましたが笑えます。楽しいです。落語家さんならではなのでしょうか?
次は、三遊亭小円歌さんの三味線漫談。
様々な効果音(?)を聴かせていただいたり、話に笑わせていただきました。
裏で太鼓をたたくのは、大抵前座さんがされるのですが、今回花緑さんもしてくださっているとのことで、
お得感がありました。
最後は、六代目柳家小さんさんの・・・なんかさんさん言っていると太陽が射しているようですね(^^ゞ
「幇間腹(たいこばら)」を聴かせていただきました。
様々な趣味をやりながら長続きしない若旦那が、今度は鍼をやろうということでたいこもちの一八を
実験体にしようとします。
調子のいい一八は旦那のためなら命も惜しくないなどと言いますが、話を聴いて一度は断ります。
買ってきた鍼の説明書だけ読んで始めようとするのがそもそも無茶で、まず猫に刺したら動かなくなったとか
無茶苦茶です。鍼一本百円というので、しぶしぶ引き受ける一八ですが・・・。
たいこもちとは言っても、おだてるだけじゃないのですね。一八も結構遠慮なく言いたいこと言ってます。
若旦那と一八の駆け引きが面白いです。
行われましたので、聴きに行ってきました。
前座は、鈴々舎馬るこさんの「まんじゅうこわい」
この噺を生で聴かせていただくのは、初めてです。
まぁ、落語会に行くのはまだ十数回ですから、そんなものでしょうね。
続いて三遊亭歌彦さんの「どどいつ親子」
小学生の息子と父親がどどいつ作りを比べるという噺で、小学校で流行っているのいうのも
しぶいですが、息子がやけに色っぽい歌を創るのですよ(^^;)結構笑えました。
真打は柳家花緑さんの「長短」
枕話で、お客さんと同じエレベータに乗ったけれど気づいてもらえなかったという話があったのですが、
そういや、男性一人と9階までエレベータに乗ったけど・・・まさかねぇ(^^;)
芸人さんって、気づいてもらえないと寂しいけど、騒がれるのも嫌うし難しいものですね。
それはともかく、気の長い男と気の短い男の噺なのですが、のんびり話す気の長い男の表情が好きです。
気の短い男のイライラするところも笑えますし、その対比が楽しいです。
何でも、五代目柳家小さんさんの十八番だったそうで、それで花緑さん意識的にやったのでしょうか?
続いては、三遊亭陰圓歌さんの「中沢家の人々」
圓歌さんの三人の母&義母と三人の父&義父の話です。
事実を大分脚色しているのだろうと思いつつ、大笑いさせていただきました。
ここで中入りがあり、しばらく休憩。続いて襲名披露口上がありました。
襲名披露口上なんて初めて聴きましたが笑えます。楽しいです。落語家さんならではなのでしょうか?
次は、三遊亭小円歌さんの三味線漫談。
様々な効果音(?)を聴かせていただいたり、話に笑わせていただきました。
裏で太鼓をたたくのは、大抵前座さんがされるのですが、今回花緑さんもしてくださっているとのことで、
お得感がありました。
最後は、六代目柳家小さんさんの・・・なんかさんさん言っていると太陽が射しているようですね(^^ゞ
「幇間腹(たいこばら)」を聴かせていただきました。
様々な趣味をやりながら長続きしない若旦那が、今度は鍼をやろうということでたいこもちの一八を
実験体にしようとします。
調子のいい一八は旦那のためなら命も惜しくないなどと言いますが、話を聴いて一度は断ります。
買ってきた鍼の説明書だけ読んで始めようとするのがそもそも無茶で、まず猫に刺したら動かなくなったとか
無茶苦茶です。鍼一本百円というので、しぶしぶ引き受ける一八ですが・・・。
たいこもちとは言っても、おだてるだけじゃないのですね。一八も結構遠慮なく言いたいこと言ってます。
若旦那と一八の駆け引きが面白いです。