こっぱもちの部屋

主に、読書感想のブログです。他に、日常生活で楽しかったことを書くと思います。

『星界の断章III』森岡浩之

2014-07-13 20:10:56 | 本と雑誌

今回、一番面白かったのは「野営」ですね。
アブリアル、スポール、エクリュアそれぞれの個性が分かって、楽しむことができました。
中でも原因が分かってみれば、エクリュアの反応が一番好きだなと思えましたので、私ってば、意外と好戦的なのでしょうか?

あと、<門>を使う航法を編み出すのを早めたのが地上人だというのも意外でした。

それにしても、やはりスポールというのは迷惑な氏族ですね。好きですけど。

星界の断章III (ハヤカワ文庫JA) 星界の断章III (ハヤカワ文庫JA)
価格:¥ 670(税込)
発売日:2014-03-20

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎

2014-07-13 20:03:52 | アート・文化

北九州市立美術館分館で開催されている「ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎」を見てきました。

葛飾北斎の冨嶽三十六景も美しく楽しいのですが、私は、花と鳥や虫を描いた作品が好きです。
中でも、鶯と垂桜が特に気に入っています。

他には、百人一首を題材にした絵も面白かったです。
あと、百物語を題材にした絵も、面白く驚きでした。
Hokusai_2014713

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする