こっぱもちの部屋

主に、読書感想のブログです。他に、日常生活で楽しかったことを書くと思います。

『師匠噺』浜美雪

2016-02-28 19:25:49 | 読書感想
落語家に惚れこんで入門の許しをもらい、弟子として修業に励み、一人前になっていく。
稽古は他の師匠にしてもらっても、弟子の落語は師匠に似たものとなる。
師匠と弟子によって、その関係性はずいぶん違っている。

笑福亭鶴瓶さん、春風亭昇太さん、柳亭市馬さん、桂あやめさん、柳家喬太郎さんなど、その師匠を選んだ理由も様々。
一番笑ったのは林家彦いちさんの「家が近かったから」
また、最初にかなり苦労なさった瀧川鯉昇さんも印象的でした。

どの関係も、厳しさの中に深い思いやりのある温かいものだということ。
読みやすいのですが、しみじみと深い内容ですので、じっくりお読みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅まつり

2016-02-28 11:03:02 | まち歩き
北九州市戸畑区の夜宮公園にある梅林に梅の花を見に行ってきました。



ここでは、あでやかな紅梅のアップを載せます。



メジロもたくさん来ていたのですが私が撮ろうとすると逃げるので、これが精一杯。



影しか映っていませんね(^^;)

あと、なぜか出入り口に猫が現れたので、そちらも撮ってみました。



イベントもあったようですが、そちらには参加せず30分くらいで帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする