こっぱもちの部屋

主に、読書感想のブログです。他に、日常生活で楽しかったことを書くと思います。

『分解日記 光二郎備忘ファイル』大山淳子

2015-12-08 19:32:08 | 読書感想
二宮光二郎は、七十五歳。
現役時代は公立中学の理科教師をしており、家でも壊れた家電製品を器用に修理していた。
しかし最近では短期記憶もあやしくなり、分解したことを忘れて散歩に出てしまったり、パソコンなどの精密機械に挑戦して壊してしまったりするようになった。

今日もエアコンを分解して、嫁の雪絵に叱られてしまった。
家出を決行したものの公園でつい眠ってしまっているうちに、なぜか手に血のついた鎌を持ち、隣に刃物で切られた男が倒れていた。
記憶にないが、光二郎がやったのか?

孫のカケルとともに犯人を捜す光二郎自身の記憶が定かではない、という珍しいミステリです。
しかも、被害者が光二郎を犯人だと証言するんですよ。
どうなるんだろうと思いました。
なかなか入り組んだ展開で、ハラハラしながらとても楽しく読ませていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『世界が終わる街 戦力外捜査官4』似鳥鶏

2015-12-06 19:32:40 | 読書感想
今回の海月警部と設楽刑事は、またしても警部のドジのせいでニワトリ小屋放火事件継続捜査のために高尾の浅川署に行くこととなった。

しかし、そのニワトリ小屋近くに怪しいプレハブ小屋を発見。
いつの間にか、新興宗教団体によるテロ事件のど真ん中で動くことになってしまった。

海月警部自らオトリ捜査をするのはともかく、設楽刑事は撃たれるは刺されるはの満身創痍で大変な状況になりましたね。
最後の方では、馬鹿な差別主義者の相手もしなくちゃいけないしで、何千何万の命がかかっている時によく殺さなかったなと、彼の自制心を褒めてあげたくなりました。

面白かったですし、東京の環境の危うさについても考えさせられる、ためになる物語でもあります。
と言っても、あの環境は変えようが無さそうですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I LoveスヌーピーTHE PEANUTS MOVIE

2015-12-05 19:52:16 | 映画
今回のピーナッツ映画では、チャーリー・ブラウンの初恋のお相手‘‘赤毛の女の子’’がとうとう登場します。

一方、スヌーピーはいつもの空想の中で第一次大戦下のパイロット、フライング・エースとなりプードルの女の子に恋をしますが、宿敵レッド・バロンに彼女をさらわれてしまいます。

現実でのスヌーピーは、少々チャーリーを軽く見ている面がありますが、少しは彼の恋を手助けする気はあるようです。

現実と空想が交代しながら進行するこのアニメーション。
私は楽しめましたが、他の方々はどうでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なりたい』畠中恵

2015-12-05 19:40:05 | 読書感想
長崎屋の若だんな・一太郎が寝込む少し前に、近所で似た年頃の若者が亡くなった。
それで今回は、主の藤兵衛が何時になく気を立てた。

仁吉と佐助に、庭のお稲荷様へのお供えやあちこちの神社への寄進や供え物を特に念押ししたのだ。
しかし、一太郎が一番の仁吉と佐助は、若だんなから離れなくても良いようにと神様方を長崎屋に呼び寄せてしまった。

最近、自分の来世について思い煩うようになった若だんなが神様方に正直に話すと、神々が帰るまでにその答を口にすれば一つ約束をして下さることになった。
果たして、一太郎は来世に何になりたいと望むのか?

空を飛びたくて妖になりたいと思った甚兵衛さん、元々人ではなかったが人として生きたいと願い働いていた者、何度も生まれ変わり猫となりやがて猫又となった者。
さすが、しゃばけシリーズに出てくる人々(?)通常とは違います。
それらの顛末を知った上だからこそ、一太郎は迷うのでしょう。
そして出た答から、あの文庫の物語に続くのですね。

とても楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『鼻の上人 陰陽師』夢枕獏

2015-12-03 19:45:48 | 読書感想
宇治の池尾にある妙法寺という寺に、善智という内供奉の僧が住んでいた。
以前は神護寺の百仏堂にあって、百仏会などの法要をとり行ってきたのだが、七年前に移ってきたのである。

その善智内供、鼻が六寸以上も垂れ下がって、その先は顎の下まで届いていた。
様々な薬を試し、薬師を呼び、何人もの法師陰陽師にも相談したのだが、治らなかった。

そんなある日、蘆屋道満がそれを直してやると善智のもとを訪ねてきた。

一方、宮中では琵琶の名器・牧馬が、誰が何度撥を当てても鳴らなくなり、源博雅と安倍清明が呼ばれることとなった。

まるきり関係の無さそうな二つの出来事が、ある人物(?)を挟んでつながるとは!
短い話ながら趣深く、風情のある結末に、うっとりさせられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする