九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

置賜地区大会に向けて。(其の二)

2012年05月09日 19時09分16秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
福島は14時頃に豪雨と雷に見舞われました。最近不順な天候が続きます。米沢は何時雨が落ちても不思議の無い空でしたがパラパラ程度で終わりました。置賜地区大会まで後3日です。仕上がり50パーセント目標には到達していますので問題はありません。先日の県通信陸上大会よりは確実に全員が向上しています。今日もそれぞれが種目練習に取り組みました。1年生の走りに勢いが出てきました。向上していることは間違いありません。ようやく春合宿の成果が出て、少しずつ疲れが取れて来た時期に合わせてパワーアップしているのだと思います。今日は投擲出身の小島先輩が指導に来てくれました。競技場内で投擲物が投げれるようになって投擲陣も元気が出てきました。全員の地区大会通過が目標です。市内高校のほとんどが市営グランドで練習していますが、私はこのピリピリした雰囲気が好きです。誰もが勝ちたいと思いながら出てくる不安と緊張感。それが青春。頑張れ九里陸上、「慌てず、焦らず、諦めず」スタートの大会はもうすぐです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする