九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

置賜地区高校総体陸上競技大会が終了しました。(2日目の成績)

2012年05月13日 18時15分34秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
             置賜地区高校総体陸上競技大会2日目(天候晴れ)

置賜地区高校陸上2日目(最終日)が終了しました。気温こそ16℃まで上昇しましたが、強風は昨日と同じで西から冷風が吹き体感温度はかなり低く感じる日でした。それでも九里陸上は大会新が多く出て50パーセントの仕上がりは達成出来ました。今日は多くの卒業生や保護者後援会の皆様が応援に駆けつけて下さいました。有難うございました。県大会に向けては仕上がり60パーセントまで持ち上げて行きたいと思います。2日目の競技成績と総合成績は下記の通りです。

         男子200m決勝

決勝1位・山木伝説(2年)21秒83(+0・4)大会新。
決勝3位・高橋尚展(3年)22秒54(+0・4)自己新。
決勝5位・岡崎凌弥(2年)22秒67(+0・4)自己新。

         男子800m(3組タイムレース)

総合1位・菅井大地(3年)2分04秒59。 タイムレース3組1位。
総合2位・安部斗夢(3年)2分05秒12。 タイムレース1組1位。
総合4位・情野 神(3年)2分06秒66。 タイムレース2組1位。

         男子5000m決勝

    出場者なし

         男子400mH決勝

決勝1位・江口悠貴(3年)56秒67。
決勝3位・竹田悠真(2年)58秒30。
決勝5位・菊池哲也(1年)65秒67。

         男子1600mR(タイムレース2組)

総合2位・(高橋尚展3・江口悠貴3・安達恭平3・竹田悠真2)3分30秒85。タイムレース1組1位。

         男子三段跳び決勝

決勝2位・安達恭平(3年)13m05(+2・5)
決勝6位・鈴木敦史(1年)11m65(+2・0)

         男子砲丸投げ決勝

決勝4位 ・田中省吾(3年)11m05。
決勝5位 ・佐藤俊介(3年)10m87。
決勝17位・曳地佑介(2年) 5m50。

         男子やり投げ決勝

決勝3位 ・石垣一希(1年)39m63。
決勝5位 ・板垣善博(2年)35m40。
決勝11位・佐藤俊介(3年)31m17。

         男子・トラック・フィルド・総合・得点

トラック・優勝九里学園101点。2位長井39点。3位米沢工業32点。
フィルド・優勝九里学園 51点。2位米沢中央33点。3位長井25点。
 総合 ・優勝九里学園152点。2位長井64点。3位米沢中央63点。(九里陸上は総合11連勝)


         女子200m決勝

決勝1位・石河遙香(1年)25秒72(+0・5)大会新。自己新。
決勝4位・南斉美月(2年)27秒87(+0・5)自己新。
予選5位・丸山真衣(1年)28秒60(-1・2)県大会出場。

         女子800m(タイムレース2組)

総合1位・高橋さおり(2年)2分27秒59。タイムレース1組1位。
総合2位・早川真帆 (2年)2分28秒02。タイムレース2組1位。
総合4位・安部あずさ(1年)2分32秒18。タイムレース2組3位。

         女子3000m決勝

決勝1位・高橋七海(3年)9分53秒99。大会新
決勝2位・鈴木菜々(1年)10分17秒15。
決勝3位・村上加奈(2年)10分54秒86。

         女子400mH決勝

決勝2位・村山志織(2年)1分12秒93。
決勝転倒・高梨千明(3年)記録なしも県大会出場。

         女子5000mw決勝

決勝2位・横尾はるか(1年)35分03秒44。

         女子1600mR決勝

総合1位・(高橋さおり2・丸山真琴3・南斉美月2・石河遙香1)4分15秒19。

         女子走り幅跳び決勝

決勝1位・南斉美月(2年)5m18(+1・6)大会新。自己新。
決勝2位・丸山真琴(3年)5m07(+0・4)
決勝3位・高橋里奈(2年)4m87(+1・0)

         女子やり投げ決勝

決勝1位 ・丸山美都(2年)34m89。大会新。自己新。
決勝3位 ・佐藤結花(2年)23m42。
決勝12位・佐藤愛 (1年)14m12。

         女子・トラック・フィルド・総合・得点。

トラック優勝・九里学園112点。2位・興譲館36点。3位・長井35点。
フィルド優勝・九里学園 49点。2位・高畠 22点。3位・米沢中央13点。
  総合優勝・九里学園161点。2位・興譲館38点。3位・長井37点。

以上が置賜地区高校総体陸上競技大会の成績でした。男女共、地区大会は圧勝でした。地区総合女子は41連勝、男子総合は11連勝です。県大会まで2週間、更に向上を目指して行きます。今日は母の日と監督の誕生日が重なりました。部員から花とプレゼントを頂きました。後援会の保護者の方々からも花やケーキ等プレゼントを頂きました。有難うございました。監督は6ン才になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする