東北インカレ(東北学生対抗陸上競技選手権大会)が宮城県利府のグランデイで開催されています。今年4年生である、柿崎美里(東北福祉大)と浅井智佐(山形大)の最後の大会ですので応援に行きました。柿崎の200mは明日ですので会って話をしただけでしたが、浅井の100mH決勝を応援しました。決勝は4位で14秒55(今季ベスト)でした。会場で北上翔南、仙台三高、山形中央、の卒業生にも会うことが出来ました。明日からは東日本実業団陸上競技大会が福島市の県営あづま陸上競技場で始まります。卒業生の安達桂子先輩(競歩)と今野亮先輩(ハンマー投げ)が出場しますので応援に行くつもりです。宮城県は台風のような強い風が吹いていました。高速道路を走るのに怖さを感じるほどです。今日の九里陸上の練習は16時から市営競技場で行いました。雨は降らず風もさほどではないのですが、気温12度と低く良い条件ではありません。練習は1時間半ほどで切り上げましたが、各自県大会に向けての刺激入れは出来ていました。順調に仕上がっていると思います。明日は13時30分から市営陸上競技場で練習します。