九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

東北新人陸上競技大会のHBG校と愛媛国体に向けて

2017年10月02日 19時42分05秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
東北高校新人大会1日目の最初の決勝は女子5000mWからでした。HBG校仙台三高が1位、常盤木学園が2位、西和賀高校が3位、上位独占でした。2日目も仙台育英が男子100mと400mHで優勝、参加したHBG(西和賀、仙台三高、仙台育英、九里陸上)全てが多数の優勝・入賞を決め、その勢いの良さに圧倒されます。2日目・3日目からは九里陸上もHBG校に尻を押されて複数で優勝入賞する事が出来ました。女子マイル決勝にはHBG校の全ての部員が九里陸上を応援してくれて、大きくチームベストを更新し優勝することが出来ました。他県の高校が数校集まり応援する姿は多くの高校からみれば異様に見えるかも知れません。年に4回の合同合宿をして苦楽を共にしていれば兄弟のような関係です。力を付けてくれたのはHBG校のお蔭です。

HBG校としての応援が出来ないのは、学校ではなく県代表となる東北ミニ国体と国体だけです。HBG校もこの時ばかりは敵となります。その国体に明日出発します。男子100mと400mに齋藤諒平(3年)、800mに佐藤駿太(3年)、自分の種目がなく400mRメンバーとして出場する茨木凛(2年)、3名に県コーチと支援コ-チに監督と原田Tが選ばれています。入賞目指して取り組んで来たいと思います。国体期間中に置賜陸上選手権大会(10月7日(土))が長井市陸上競技場で行われます。安達桂子先輩やトレーナーの島軒さん。保護者の皆様にお手伝いして頂く事になっています。指導者は留守にしますが自己新目指して頑張ってほしいと思います。国体にもタブレットを持参します。報告を楽しみにして下さい。秋シーズンたけなわです。九里陸上頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上東北新人陸上大会反省(其のニ)

2017年10月02日 11時15分21秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
東北高校新人陸上競技大会中の天候は3日間の内、1日目と2日目は雨で豪雨と言えるほどの時もあり、途中中断されたほどでした。3日目にようやく晴れてきましたが気温はさほど上がりませんでした。朝から東北新人陸上競技大会のユーチューブを見ながら九里陸上の走りの分析をしました。当たり前のことですが勝てた選手の走りには強さがあります。あと一息の部員には勝つ事への執着心が欠けていた様な気もします。自己新が多数出た今大会ですが、まだまだ勝負には弱いと思いました。男子1600mRは1年生中心で臨みましたが、大切なところで引っ込む所はまだまだです。動画にそれが出ていました。組の記録が良く着順さえ良ければ記録的には決勝に行けただけに来年こそはと思います。只一人の2年生アンカーの山木は強くなりました。兄を越えろと話していましたが、400mで48秒台も見えています。「女高男低」と言われる九里陸上ですが、新人のチームワークの良さでは女子以上かも知れません。男子2年生はほぼ全員が素人で入部した選手達、「必ず花を咲かせる」大野・横山、に続く第二、第三、の東北上位を目指して行きたいと思います。ユーチューブに校長先生の応援する声が入っていました。有難うございます。本気本物が身に付く様に指導者も頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上東北新人陸上大会反省(其の一)

2017年10月02日 07時34分05秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
東北新人陸上競技大会は岩手県北上陸上競技場で開催されました。東北6県から県大会4位(混成競技3位)までの出場者と出場するだけでも大変な大会です。出場する種目数だけを見れば県内で1番多いかも知れません。只、九里陸上の場合は中学で県大会上位や東北・全国大会出場した選手は数名だけ、高校から本格的に陸上を始めた部員が多く、キャリアがないのが難点です。自己新は出て当然のはずが、出せないばかりか自分の力も出せないままに負けて行く選手も出ました。そんな中で男子の長距離大野陽人や競歩の横山麟茶郎、女子の短距離山口朱音、800m今野桃花、男女のリレー種目等は、優勝・入賞や上位に食い込み先に明るいものを感じました。特に女子は15名の部員数でこれだけ活躍している学校は無いと思います。(出場者の殆どが8位以内入賞)雑草軍団が「やればできる」をモット-に本気で取り組めば勝てる選手になれる気がします。身体の小さい九里陸上の投擲、宮本や二宮はベスト8入りしました。来春の東北大会までに賞状を頂けるようにして行きたいと思います。跳躍もだいぶ良くなりました。全てこれからです。少しの向上で満足しない夢のある部員であって欲しいものです。私も1日目は凄く疲れましたが、3日目は選手に助けられて元気になりました。後ほどHBG校について書いてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする